

はじめてのママリ
聞かないよー!!!!

はじめてのママリ
聞いてるよー!!!!!

はじめてのママリ🔰
きかなくてよいのでは????

はじめてのママリ🔰
え!絶対聞くでしょ!と思っていいねの推移にびっくりしてます。フードコートとかなら聞かないですが。
「離乳食ここで出して食べさせていいですか?」って聞いてます!
日本はモラルに厳しいんだと思っていたけど意外と優しい国なのか...?
-
はじめてのママリ
飲食で働いてる友達とランチ行った時にも店員さんに聞いてたら、お湯とか聞かれることあるけど、みんな勝手に食べさせてるよって友達に言われました🤣
というか赤ちゃん入れるお店は分かってるから聞かなくて大丈夫よって言われてそうなのかぁ。ってなりました😅- 19分前

はじめてのママリ🔰
マナーとして毎回聞いてました!
何かしてほしいわけじゃなくて、ミルクや離乳食の持ち込みがOKか聞きたいだけってことが伝わればいいかなと思います!
持ち込んだものを見せて「持ち込みの離乳食食べさせても大丈夫ですか?」でだいたい伝わってました。
店員さんは親切で「温めましょうか?」とか「スプーンいりますか?」とか聞いてくれることもありますが、「大丈夫です!ありがとうございます!」で話は終わります💡
何か用意しなきゃって思ってくださる優しい店員さん多くて心強いですよね✨
-
はじめてのママリ
あー!見せたら分かりやすいかもですね!
若い店員さんとか多くて、聞いてきます!とか別の店員さん連れてこられたりしてなんか忙しそうなのに申し訳なくなってきて😂
なんでそんなこと聞いてきた?みたいな反応が多くて🤣
子供さんいそうな店員さんだと伝わるんですけどね👌- 29分前
コメント