![ゆちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
4w6dで確認できました!
![あやま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやま
5w1dで確認できました!
![たけお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけお
さぞ不安なことと思います💦
お体辛くないですか!?
一人で全部背負わず、辛いことは吐き出してくださいね…!!
よい結果になるよう心から祈っています!!7wでやっと確認したという人もいますし…!
-
ゆちょ
ありがとうございます✨
体つらいです。。
腹痛は治まったんですけど、出血がまだ治まらなく吐き悪阻もある状況です。
7週で確認できた方もいらっしゃるんですね!
私も早く胎嚢確認して安心したいです(´•ω•̥`)- 3月21日
![ちゃんころママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんころママ
4w4dで6㎜でした。
個人差がかなりあると聞いています。なので元気出して下さい
-
ゆちょ
ありがとうございます✨
1人目の時はこんな事無かったので戸惑っていて凹んでいます。
早く胎嚢確認できたらいいんですけど..- 3月21日
![アボカドサラダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アボカドサラダ
5w5dでした!
しかし私も血腫が子宮内にあり、今もある状態…ダクチルという張り止め飲みながら安静にしています!(❁︎´ω`❁︎)
もちろん時々鮮血や茶オリの出血もありました
それでも、赤ちゃんも元気です!
-
ゆちょ
ありがとうございます✨
血腫があっても大丈夫なんですね♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
鮮血が出た時はやはり自宅安静にしてますか?
上の子いるからお世話もしないといけないので今結構辛いです。。- 3月21日
-
アボカドサラダ
もともと血腫があるため、家事制限かかってますので子供の抱っこもダメ、とにかく無理は絶対しないと言われてます。(๑•́ ₃ •̀๑)
で、鮮血などでた場合はすぐに横になってねています!娘も構ってがすごいですが、寝室におもちゃとか持ってきて、遊ばせて、私は横になりながら見守ってます!
両方の実家も近いので、悪阻もひどいし、血腫もあること伝えて、義母や実母に夕ご飯は持ってきてもらってます!
あさと昼は、もう今だけ申し訳ないけどってことでパン食べさせたり、フルーツ食べさせたりしています(๑•́ ₃ •̀๑)- 3月21日
-
ゆちょ
制限かかるのですね。。
管理入院にならないならいいですね!
私4月から復職予定にしてるんですがさーー!さんのお話聞いたら、同じ状況だったら働く事は困難ですね(。•́︿•̀。)
うちは両家とも近くないので夫婦でやっていくしかないです。。
上の子にも充分に育児してあげられないのが申し訳ないけど、お腹の赤ちゃん守れるのは自分しかいないですもんね。- 3月21日
-
アボカドサラダ
入院だけは避けたいですよね(๑•́ ₃ •̀๑)
ちょっと今の状態だと復帰は先延ばしにしないといけないと思います(๑•́ ₃ •̀๑)
そうなんですね…でも、お腹の子も大切ですし、本当にご飯以外はサボったり、旦那さんと協力してやっていくしかないですね(๑•́ ₃ •̀๑)- 3月21日
コメント