※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
家事・料理

みなさん妊娠中ってほんとに生物食べるの控えてますか⁈

みなさん妊娠中ってほんとに生物食べるの控えてますか⁈

コメント

ちっち

一応控えてますが、たまに食べてます♪(´ε` )

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    ですよねたまにはいいですよね
    同感です♬

    • 3月20日
ガラスの靴(32)

お寿司とか食べてます!
でも、妊娠前に比べて控えるようにはしてます♡

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    鮮度の悪いものが危ないだけですよね
    頻繁じゃなければOKですよね*\(^o^)/*

    • 3月20日
こんちゃん

結構食べてます(^-^;

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    よかった安心しました
    調べると食べちゃダメ、飲んじゃダメがありすぎて
    何食べて栄養つけていいかわかんなくて(>_<)

    • 3月20日
♡

私普通にお寿司とか食べてました

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    鮮度気をつけて、頻繁じゃなきゃ大丈夫ってことですよね
    ありがとうございます♬

    • 3月20日
el

旦那の前では..(笑)
でもお寿司 だいすきなので
家族とか 友達のときは
こっそり行っちゃいます(笑)
マグロはなんかだめってきいて
控えてますが💦💦

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    でかい魚は水銀⁈でしたっけなんかだめなんですよね
    でも調べると、ツナ缶OKなんですよ笑
    こんがらがりますね(=゚ω゚)ノ

    • 3月20日
  • el

    el


    ツナ缶食べてます🙌けどだめって言う人もいますよねー?
    ほんと、最後は自己責任かなって思います😭💔💔

    • 3月20日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    確かに自己責任ですね笑
    体調と鮮度に気をつけて、控えめに食べます*\(^o^)/*

    • 3月20日
  • el

    el


    私自身大丈夫やから大丈夫ですよー!って言えないですしね😭💔💔そうしましょ~!

    • 3月20日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    ありがとうございます*\(^o^)/*

    • 3月20日
ちびすけ

食べてますが控えめです(*^-^*)

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    同じ人がいて安心しました(>_<)
    うなぎだめとかレバーはだめとか
    いいと思ってたものでもNGで
    困ってたとこでした笑

    • 3月20日
meichan

いっっっっさい食べてないです。笑

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    (=゚ω゚)ノ
    ほんとですか⁈Σ(・□・;)
    なんか結構ありますよね食べちゃだめの種類とか、摂取量制限のとか
    全部覚えるだけでも大変そうで(−_−;)

    • 3月20日
Nekosan

私も食べてます!
で今日も生卵かけご飯食べたいなぁって思ったんですが、今日は我慢しました(^_^;)
お寿司もたまに食べます☆
でも、毎回は良くないけど我慢してストレスたまるぐらいなら食べちゃって良いと思いますよ!笑

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    仲間がいて一安心
    やっちゃいけないこともあり
    食べれないのもプラスだと確かにストレスばかりでΣ(・□・;)
    加減しながらですよね
    *\(^o^)/*ありがとうございます

    • 3月20日
ままり

妊娠してから生物いっさい禁止にしてます‼︎

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    凄いΣ(・□・;)
    あたし生物大好きで(; ̄ェ ̄)
    かなり控えめで、食べちゃってます😅

    • 3月20日
deleted user

なるべく控えてます。野菜も生の時はめっちゃ洗います(笑)お刺身も食べる時は半額ものは食べないようにしてます。生卵は買った当日以外は生では食べないですね(ー ー;)
おかげさまで順調に何の問題もなく育ってます♪

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    野菜もΣ(・□・;)なんですね
    知らなかった
    野菜は取らなきゃいけないと思いサラダ食べてました
    ササっと洗った位で(; ̄ェ ̄)
    気をつけます😅

    • 3月20日
まりりん

お寿司、ユッケ、生ハム食べてました(笑)♡

新鮮なお店でのみですがヽ(o'д'o)ノ

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    ユッケとか本格的な生物ですね
    Σ(・□・;)
    でも鮮度よければ大丈夫ですよね
    ありがとうございます♬

    • 3月20日
あまみちゃん

食べちゃってますね…Σ(。>艸<。)
ただ、まぐろとか牡蠣は控えてます!

1人目のときは、そういうの一切知らなくて何でも食べてた気がします。
そんな我が子ももう今年で11歳!元気いっぱいですよー(*^^*)

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    牡蠣は危ないですね
    昔当たったことあるので、貝類は警戒してます笑
    でもやっぱお刺身食べたい時があり
    控えめに頂いてます笑
    なんでも食べてた話、聞いたら心強いです笑
    ありがとうございます♬

    • 3月20日
y****

初期の頃は食べるの我慢してました!
食べたかったんですけど
あたって下痢になったら
初期は良くないと聞いたので
安定期に入ってから
たまーに食べてます(*´ェ`*)

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    あたしまだ初期ですΣ(・□・;)
    ですよねせめて、安定期になるまでは我慢した方がいいですよね💦
    了解ですありがとうございます*\(^o^)/*

    • 3月20日
  • y****

    y****


    初期の下痢は流産に繋がる
    可能性もあると聞いたので
    気をつけて下さい^^;

    少し我慢すれば
    また好きなだけ食べれますよ✨

    • 3月20日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    ずっとじゃないですもんね💦
    後悔するくらいなら我慢したほうがいいですもんね💦
    ありがとうございます*\(^o^)/*

    • 3月20日
リリー

妊娠がわかってからは食べてないです( ; ; )

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    本当はそのほうが安全なんですよね
    何があるかわからないので、あたしも少し慎重になります
    ありがとうございます*\(^o^)/*

    • 3月20日
m!ya

普段から食べる回数は
多くないですけど、
普通にお寿司とか
食べに行ってましたよ♡

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    息抜き必要ですよね
    控えめに慎重にでもたまにはみたいな感じで行きます笑
    ありがとうございます*\(^o^)/*

    • 3月20日
  • m!ya

    m!ya


    神経質になりすぎると
    自分が疲れちゃうので
    ほどよくなら
    なんでも大丈夫かと♡

    • 3月20日
でーる★

月に1.2回はお寿司食べてます❤

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    月1.2
    じゃあたし食べすぎかも💦
    ちょい自分に厳しくします(−_−;)💦
    ありがとうございます*\(^o^)/*

    • 3月20日
m

知らなくて普通に食べてました(笑)(笑)

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    知らないのがある意味1番なんですよ〜♬
    今はネット情報がありすぎてΣ(・□・;)
    逆に混乱します😵

    • 3月20日
ミニママ

妊娠中、刺身やお寿司などは気にせず食べてました♪
でも、妊娠中に2回ほどミディアムレアのステーキを食べた時は今までにない腹痛&下痢に襲われました。。妊娠前は全然平気だったんですけどね( ; ; )

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    体質変わりますよね💦
    食べ物の合う合わないの変化がこれから出てくるかも💦慎重になります
    体質も1人目出産して治った花粉症が
    今再発中です(´Д` )💦

    • 3月20日
つなほ

外食したときなどはたまに食べます(*^_^*)

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    我慢ばかりも身体に毒ですもんね
    たまにはありですよね
    同感です(^ω^)

    • 3月20日
まさこ

全く食べてません!
妊娠前は生物でお腹壊したことなかったですが、妊娠してから何でお腹が緩くなるかわからないので。
生物食べないのでお腹が緩くなっても食中毒でないで。
少しでもそこに菌がいたらと思うと怖くて💦
病院でも生物は避けてと言われているので。
出産退院したら、ご褒美にお寿司とチーズケーキを旦那さまと約束しています😊

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    体質が変わったんですかね⁉️
    いろんな変化があるのでこわいですよね(´Д` )
    あたしもたまに意味がわからず緩い時があり
    痛くはないけど、🚽に通います💦
    食べ物気をてけてみます(´Д` )

    • 3月20日
  • まさこ

    まさこ

    妊娠中は自分の身体が自分の身体でないようで💦
    初期は便秘と下痢→中期は便秘で突然下痢したり、妊娠前は食べてもお腹壊さなかった腐ってないものでもお腹を壊したり。
    つわりが終わったのに、今度はお腹が大きくなって来て、胃が圧迫されて胃もたれしたり💦
    自分でもわからないので誰にもわからないだろ〜な〜って思いなが、旦那さまになんでだと思うって聞いてます😊

    • 3月20日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    仲良しですね😍
    一緒に悩んだり調べたりしてくれると心強いですよね♬

    • 3月20日
  • まさこ

    まさこ

    機嫌がよかったらいいですが、機嫌が悪いとダメですが😅

    • 3月20日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そんなもんですよ♬
    でも優しい旦那さんだと思いますよ💖

    • 3月20日
  • まさこ

    まさこ

    そんなに気にしてたら食べるものないよ〜とよく言われますが、外食もあまりしないし、お家でご飯食べることが多いのと旦那さまも私も和食が好きなので、今7ヶ月ですが不自由なことないですよ〜。
    今日もホテルブュッフェに行きましたが満腹でした😊
    栄養があって美味しくて赤ちゃんにいいもの食べたいですね〜✨

    • 3月20日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    栄養があり美味しくが理想ですよね♬
    自宅では作るものがワンパターンだし
    買い物するのもワンパターンで
    いろんな栄養が取れる食事いいですよね♬
    うちもなんだかんだ手を出しますが、1番落ち着くのは和食です🍱
    ちなみにうちの今日の外食はラーメンでした笑
    高カロリー(´Д` )でも美味しかった笑
    お互い元気な赤ちゃん産めるように、頑張りましょう💖

    • 3月20日
  • まさこ

    まさこ

    ラーメンいいですね〜。
    無性に食べたくなる時があります✨
    今は体重制限あるので、今日は久々の外食でした、明日からまた頑張らねば!
    赤ちゃんの為頑張りましょうね✨✨
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね✨✨

    • 3月20日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    あたしも体重気にしないとなんですよ⤵︎
    頑張りましょう💖ありがとうございます

    • 3月20日
ひまわりさん

私はお腹がもともと弱いので食べてないです(´Д`)

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    弱い方は尚更ですよね(´Д` )💦
    体質も変わってるから何があるかわかんないのもこわいですよね💦
    手を出さないのが得策ですよね

    • 3月20日
(2児母)

一応控えるようにはしています[´・ω・`]

刺身・お寿司は元々好きなので、たまーに食べています♡
摂りすぎなければいいようなので、我慢はしないようにしています。笑

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    同感です
    お酒やタバコなんかとは
    ダメのレベルが違う気がするので
    たまにはいいでしょうってなりますよね💦

    • 3月20日
o(`ω´ )o

わかってからは全てやめてます〜!寿司も炙りも避けるようにしてますょ( ̄▽ ̄)みなさんけっこー食べてみえるんですね!

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    あたしも結構いたのでビックリしましたが
    同時に安心しました(´Д` )

    • 3月20日
こたこた

妊娠発覚から一切食べずに、出産後分娩室でお寿司食べました✨
頻繁に食べなければ大丈夫な気もしますが、たまたま食べた1回でお腹を壊して流産…てなったら、一生自分を恨むと思い我慢しました。
ユッケ等の食中毒で亡くなる、というニュースがちょっと前にありましたが、亡くなった方もたまたま食べた1回だったはず、と考えると怖すぎます(*_*)
お腹に命を宿すと、全てにおいて慎重になってしまいますね(^_^)

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    それもまたかなり同感です
    絶対なんてないですもんね💦
    何があるかわからないので慎重になります*\(^o^)/*

    • 3月21日