sakko♡
3歳と一歳の子どもがいますがたまに起きることはありますヽ(*´∀`)ノ
長男はおっぱいを辞めた途端起きなくなりましたよ♪
オジョママ
一歳を過ぎるまではなかなかリズムをつけるのは難しかったです(´-ω-`)
よく聞く話で20:00には寝かしつけをはじめて朝は6:00に起きているだとか、生活習慣整っていらっしゃる話を聞くと、すごいなぁと思って同じようにしててもなかなか寝てくれなかったりの連続…0:00越えても目がルンルンなことしょっちゅうでした。
朝はなるべく決まった時間に起こしてましたが、いつかのタイミングで糸が切れて「寝たいときに寝てちょうだい~」と諦めました。
今は一歳7ヶ月ですが、今にしてようやく、しっかり遊んでしっかり食べて、眠くなる時間も決まってきて自ら21:00に布団に入り寝るようになりました。
放っておいたのにまさかこんなに規則正しくなるなんて!
こんなことならあの頃そんなに必死にならなくてよかったな、と思います。
3ヶ月の頃なんて、ほぼ授乳に夜中も起きてたし、気まぐれに朝まで寝てくれたり、お昼間も寝たり起きたりの繰り返しでしたもの。 心配なさらなくても、生活習慣整って来ます!!((o(^∇^)o))今は赤ちゃんのペースに合わせたり、ママが生活しやすいように寝んねを調節する方がストレスなく過ごせると思います(^-^)
こまねこ
ウチの娘と産まれた日近いですね^ ^
私も2カ月過ぎくらいから規則正しい生活を!と思って8時から寝かしつけるも…全然寝ない(´;ω;`)9時過ぎに夫が帰ってきて音がするので目が覚め結局寝るのは0時過ぎ。なにこの無駄な時間〜!とノイローゼになりそうでした^^;
しかし試行錯誤した結果、ウチの娘は今では毎日8時頃寝るようになりました!!
私の解決した方法は
1、昼寝の時間を合計4時間以内にすること。朝は7時から9時までに起こす。お風呂は7時までには入れる。昼寝の時間めっちゃ重要です!
2、ベビーベッドを撤去。一緒のベッドで手を握って添い寝。これが一番効果あり!連続8時間寝てくれる時もあります^ ^
3、夫が帰ってきて子どもから離れる時は自分のパジャマを子どもの横に添える。ウチの娘は寂しがりやなのか、においがすると安心するようです(笑)
子によって違うとは思いますが試してみて下さい(o´∀`)ノ
さとちゃん☆
返信が遅くなってしまいごめんなさい。・゜゜(ノД`)
そうなんですねぇ。
母乳の間はなかなか理想通りというわけにはいきませんもんね(>_<)
回答ありがとうございました♪
さとちゃん☆
返信が遅くなってしまいごめんなさい。・゜゜(ノД`)
オジョママさんのお子さん ママ想いないい子ですね♡
心配しなくても…との事で安心しました!
私がストレスを感じていたり、神経質になってるのが良くないですよね。
回答ありがとうございました♪
さとちゃん☆
返信が遅くなってしまいごめんなさい。・゜゜(ノД`)
あ、ほんとですね♡
そして 具体な方法を教えてくださり助かります!
うちは昼寝の時間が日によってバラバラなので、そこから試してみようかなと思います( • ̀ω•́ )✧
回答ありがとうございました♪
コメント