
コメント

退会ユーザー
おっぱい で寝なくても
抱っこでゆらゆらさせて
寝させてましたよ!
足りてないのか
低月齢だとどうしても
眠りが浅いのでわ
眠くても寝れなくて
泣いて起きちゃう場合もあります!

ままり
産まれたばかりですし、短時間で寝たり起きたりしますし、まだ胃が小さくてたくさん飲めないので、すぐにお腹が減ってしまうと聞きました😁
これからしばらくは頻回授乳で大変だと思いますが、頑張ってください‼️
-
つー
そうですよね。
病院でも助産師さんや、看護師の方達に聞きながらやってますが、安心出来なくて笑- 6月25日

yumi
オムツは1ヶ月までは1日に10回以上変えてました。
敏感な子はおしっこちょっと出ただけで寝れないですよ。
あとは足りてないか、もしくは本当に寝ないタイプの子かどっちかです。
でも生後3日ならまだ母乳もほとんど出ないことが多いので、足りてないのかもしれませんね。10足してみて寝るか試してみるのもいいかもしれませんね。
お包みとかしてますか?
足だけでもあっためてあげると寝てくれるかもしれません。
-
つー
オムツは長く置くとしても3時間なので結構頻繁に変えてると思います!!
おひなまき練習中です笑
まだ暴れられると巻けないですけど笑- 6月25日
つー
抱っこでゆらゆらしてると思い出したかのように泣いて……落ち着いて…を繰り返してしまいます(꒪⌓꒪)
これから探り探りやるしかないですかね。
退会ユーザー
そうですねー、、、
探り探りでしたよー、、、
寝るの下手な子でほんと
大変でした、、、今も
寝るの下手くそで
眠いとグズグズします( ; ; )