
コメント

退会ユーザー
1ヶ月以内に退職の話をしました。
2ヶ月で出勤が終わり、最後の1ヶ月は有給だったので実際の退職日までは3ヶ月ありましたが🤔
育休中に給与改訂があったことを知らされておらず、見込んでいたより年収100万くらい下がり、このままでは食べていけない!となったので転職を決めました。
退会ユーザー
1ヶ月以内に退職の話をしました。
2ヶ月で出勤が終わり、最後の1ヶ月は有給だったので実際の退職日までは3ヶ月ありましたが🤔
育休中に給与改訂があったことを知らされておらず、見込んでいたより年収100万くらい下がり、このままでは食べていけない!となったので転職を決めました。
「復帰」に関する質問
高松市の認可保育園について 時短で入園申し込みをしようと思うのですが、 実際復帰したら、その申請した時短の時間よりも長い時間で勤務するのは問題ないのでしょうか? やはり申し込み通りの勤務時間でないとダメなので…
はぁ、明日仕事行くの辛いなぁ シングルになって4月から社員数8人の小さい個人会社で働き始めて事務員は私と50代の女性、私は60代の女性事務員さんが辞めるのでその後任で採用されたのですが、面接の時に家庭の事情は話…
育休復帰したら後輩がめちゃくちゃ偉そうになってて草! とにかく感じ悪い🤣 入社当初から知ってるけど育休入る前は可愛げあったのに! 今やゼロ笑笑 みなさんもそんな経験あります?
お仕事人気の質問ランキング
にんじん
ありがとうございます!年収100万下がったら家計崩壊ですよね!私は職場が遠く、子どもの保育園もバラバラなので送り迎えが大変で(>_<)多少なりとも育休中にお金をもらっていたので辞めると話を切り出す勇気がなくて…でも、そうも言ってられないので上司に言うことにします!
退会ユーザー
職場が遠いのはもとからわかってたことなので言いづらいですが、上のお子様と保育園が違ってしまって予定していたよりスケジュールきついっていうのは話してもいいかもですね😭