
コメント

退会ユーザー
1ヶ月以内に退職の話をしました。
2ヶ月で出勤が終わり、最後の1ヶ月は有給だったので実際の退職日までは3ヶ月ありましたが🤔
育休中に給与改訂があったことを知らされておらず、見込んでいたより年収100万くらい下がり、このままでは食べていけない!となったので転職を決めました。
退会ユーザー
1ヶ月以内に退職の話をしました。
2ヶ月で出勤が終わり、最後の1ヶ月は有給だったので実際の退職日までは3ヶ月ありましたが🤔
育休中に給与改訂があったことを知らされておらず、見込んでいたより年収100万くらい下がり、このままでは食べていけない!となったので転職を決めました。
「復帰」に関する質問
産休育休取った私は厄介者扱いみたいです。 産休育休を2年ほど取って復職しました。が、人も足りてるし今更復帰してきて、私に与える仕事を無理にでも作らなきゃいけない、時短で帰るから仕事振ろうにも選ばなきゃいけな…
長文すみません💦 よくママリで、子供が幼稚園や小学校に上がったら専業主婦の方が時短パート、フルタイム、正社員へ。時短パートの方が時間増やしてフルタイムへ、正社員へ。など、、復職を検討したり実際働き始めるとい…
⭐︎就労証明書、育休期間について 2025年6月に出産予定→2026年4月に0歳で保育園入園を検討しています。 園を選ばなければ入所出来る地域ではあるので、 会社への育休期間を2026/3/31迄で申請していました。 今更ながらな…
お仕事人気の質問ランキング
にんじん
ありがとうございます!年収100万下がったら家計崩壊ですよね!私は職場が遠く、子どもの保育園もバラバラなので送り迎えが大変で(>_<)多少なりとも育休中にお金をもらっていたので辞めると話を切り出す勇気がなくて…でも、そうも言ってられないので上司に言うことにします!
退会ユーザー
職場が遠いのはもとからわかってたことなので言いづらいですが、上のお子様と保育園が違ってしまって予定していたよりスケジュールきついっていうのは話してもいいかもですね😭