
明日入院、明後日手術の予定帝王切開です。経験者の励ましやアドバイスをお願いします。漠然とした不安があります。
予定帝王切開です。
明日入院、明後日手術です。
帝王切開経験のママさん、もしよければ励ましの言葉、アドバイスいただけませんか?
漠然とした不安があり、落ち着きません…。
- はじめてのママリ(7歳)
コメント

あっちゃん
早く子供に会えるし楽しみですね😊
お腹を切るんだし不安ですよね!
でも、いざ始まっちゃえばあっという間に終わりますよ☺
頑張ってください!

ママリ
予定帝王切開から1ヶ月くらいです!
手術は結局何かしら痛いです!(涙)
でも、なるようにしかなりませんし、とにかくやり過ごす〜・・・身をまかせるしかありません🙆♀️
産んで、退院してしまえばあとは超可愛い2人目育児ですよ!!!
私は4日目には痛み止めなしでもなんとか歩けるようになりましたよ😁
もうすぐ逢えますね❤️
妊婦生活お疲れ様でした✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
そして、産後間もないんですね!おめでとうございます。
やっぱり痛いですよね…。
痛みには強い方ですが、いかんせんビビりなので…💦
まな板の鯉のつもりで医師・看護師の言う通り…にしようとは思っています…。
二人目育児、大変ではないですか?
私も二人目育児になるので、退院後、入院中の上の子の心のケア…とても心配です…。- 6月25日
-
ママリ
ありがとうございます😊
うちは入院中は全然大丈夫でしたが、退院した途端5歳半なのに赤ちゃん返りしました😅
とりあえず1ヶ月は主人が育休取ってくれてるのでなんとかやり過ごしてますが、来週から心配です😭
でも、新生児はやっぱり可愛いです😍💕
ある程度勝手がわかっているし、1人目の時と全然違います😳- 6月25日
-
はじめてのママリ
旦那さん育休取ってくれたんですね✨
素敵ですね❤️
我が家はやってみて無理そうなら取る…って言ってましたが、きっと取らないんだと思います💦
5歳でもなってしまうんですね…。
3歳ですでに『ママ居ないの寂しい…』と最近口走っているので、どうなることやら💦- 6月25日

すいすい
帝王切開でした🙆♀️
わかります。私も初めての妊娠でしかも双子です帝王切開…💦
手術がまだまだ遠いときは全然なんとも思わなかったですけど、前日から何かえ?ほんとに大丈夫?お腹きって、子宮きって、腹筋?切って大丈夫?ってもう焦りまくりで不安いっぱいでした。前日も朝起きて最後のドップラーが終わって、シャワーして点滴始まって余計不安が増えました😢そこから手術室に行き麻酔が始まると助産師さんや色んな方が声をかけてくれて、大丈夫だよとか気持ち悪くない?とか気にしてもらえることで不安が少しずつなくなって来ました!!そこからしばらくすると生まれて、処置されて、レントゲンやらなんやらして終わりでした!!
本当に怖いし、不安だし、術後なんて歩けるわけないわ!とか思ってたけど意外に次の日から始まった歩行練習の昼からは歩き回ってました😂
お腹切るんだし、不安があっても仕方ないです!でも大丈夫です😊
不安だったら手術中麻酔科の先生でも助産師さんでも話しかけちゃってください!!手も握っちゃっていいですよ!頑張ってください😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
男の子、女の子の双子だったんですね❗️育児も大変な中、ありがとうございます。
そうなんです。
昨日までは笑って「大丈夫よー」なんて言ってたんですけど、今日になって急に不安感が強くなってしまって…。
手術は不安なので、手を握って実況中継してほしいとバースプランには書きました…。- 6月25日

moon
2人目、緊急帝王切開しました👌
私は緊急だったので状況が違いますが、
初めての麻酔で下半身が動かなくなるのが怖かったけど
きていた陣痛も痛くなくなったし、20分くらいであっという間にいろいろ終わりました笑
産声も聞こえるし自然分娩と比べると、もう終わったんだて感じです!
が、産後の後陣痛や傷の痛みは痛いですが、1ヶ月くらいで良くなってきます😭😭
ちなみに私は助産師さんに泣きながらずっと怖い〜嫌だ〜と言ってて、抱きしめながら励まされました笑
恥ずかしい。
予定帝王切開だと背中に針さして、強い麻酔ができるみたいなので
産後2.3日はそこから痛み止めとか入って、痛みが平気だと帝王切開2回目の方が言っていました!
私は朝方で個人病院だったので麻酔科の先生がいなくて、強いのはできなかったみたいです
一番辛かったのは産後4日目くらいに、起きていられないくらいの頭痛がありました
起き上がると吐いてしまってご飯も2日くらい食べられず。。。
帝王切開の麻酔を打つ時に脊髄に入れるみたいなのですが、その注射の穴から髄液が漏れて圧が変わり頭痛があるそうです
この頭痛は産後に頭をなるべく動かさないようにしたり、水分をたくさん摂ることで防げたり軽くなるそうなので
そこだけら気をつけてください💦
私はその説明なかったので、全然なにも気にしてなくいきなり痛くなって
結局点滴をずっと打ちっぱなしで、お風呂も入れませんでした😭
傷と後陣痛は最初に起き上がったり歩くのが、本当にこの世のものとは思えない痛みで号泣しましたが
1日経てば慣れるし耐えられます!
色々大変ですが体はあっという間に回復していくので、安心してください😍
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
緊急帝王切開だったのですね💦
それは大変でしたね💦
私はまだ覚悟が出来るので、恵まれてるとは思うのですが、怖くて一人だとすでに泣いてしまうくらいです…。
頭痛は辛いですね…。
私も元々頭痛持ちなので、それは凄く不安です…。
寝ながらでも水分多めに取れるようにストロー持っていきます!
身体の回復力はすごいっていいますもんね!
頑張ります。- 6月25日

の1
37週3日に入院し促進剤とバルーンで陣痛3日間耐えたあと緊急帝王切開になりました😅
術後の痛みは経験したことない痛みだし4日間ベットから降りることできなくてこの痛みが取れなかったら……とかずっと考えてましたが歩けるようになると痛みは治まってきます🤔!
頑張ってくださいね🥰
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
お産のフルコースだったんですね💦お疲れ様でした💦
4日間も動けないほどの痛みだったんですね…。
お産する病院は早い段階で動かす…という話なので、ビクビクしています…(個室でもトイレがないので、必然的に動かされるらしいです)- 6月25日
-
の1
私のところも次の日から歩くとこでした😂
けど焼けるような痛みが強くて力も入らずでベットから動けなかったです笑
トイレも行けないのでおしっこの管入れっぱなしでした🙃
ようやくベットから起きれたら次は歩くのが辛くて歩行器借りて泣きながらすり足でした😭
トイレは1人で下着を下げて座って終わったら下着を上げるって動作が出来なかったので看護師さんとトイレでした笑
今思えば恥ずかしいばかりです😓
個室でトイレがないのは最悪ですね😢- 6月25日
-
はじめてのママリ
やっぱりそうなんですね💦
一人目も尿管入れてたくらいなので、私も動けなさそうです💦
でも看護師さん付き添ってくれるなら心強いです!
私が産む病院は普通の総合病院なので、個室にトイレも無く、共同トイレも普通サイズらしいです。
なので、点滴や尿管も外に出して用を足すしかないらしく、看護師さんに手伝ってもらえないかもしれないです😰- 6月25日

退会ユーザー
手術が始まってから10〜15分ほどで赤ちゃんに会えますよ🥰
ただ次の日やからが傷が痛くて痛くて、痛みには強い方ですが毎日泣いてました😅
4日後ぐらいには歩けるようになったのでそれまで辛抱ですね、、、
赤ちゃん抱っこしたりしてる間だけはなぜか痛みを忘れてました笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
そんなに早く出てくるんですね!
痛みに強い人ですらそんなになってしまうんですね…。
私も強い方だと思うのですが…泣きそです😭
やっぱり母の力なんですかね✨- 6月25日

よ〜ちん
こんにちは〜😅
私も来月の今頃、4人目4回目の帝王切開での出産を控えてます☺️
初めての帝王切開での出産は不安だらけですよねぇ〜😥
でも、大丈夫ですょ👍
本当に、始まったらあっと言う間に終わります👍😊
術後の痛みも後陣痛も最初は痛い〜っ😑てなるし、寝返りするだけでも辛いし大変って思うかもしれませんが😅
1日に1日過ぎる事に良くなります💗
赤ちゃんが可愛くて痛みも耐えられちゃうはずですょヽ(*´v`*)
ファイト━━━o(・`ω´・)○))━━━💪😆
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
4回目ですか!?大先輩ですね✨
4回も頑張ってるママさんに言われたら大丈夫な気になってきました 笑
そうですよね。
不治の病というわけではないですもんね?
可愛い赤ちゃんの為に母が頑張るんですもんね?
ちょっと勇気出てきました✨- 6月25日
-
よ〜ちん
ママは強いんだぞ〜っ〜て(ง •̀_•́)ง
みんな応援してますから、安心して💗
元気な可愛い赤ちゃん産んで下さい💗😍- 6月25日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
そうですよね!母は強し!
いつまでもメソメソしてないで、産むのは先生に任せて切り替えます!- 6月25日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
予定日より2週間も早いので、正直まだ実感がないんです…。
一人目は自然分娩だったので、余計に不安で…。
あとは先生方に任せるしかないってわかっているんですけど💦
あっちゃん
ちゃんと、麻酔が効くといいですね💦
私は、麻酔されて何も感じませんでしたが人によっては、同じ量の麻酔でも効きにくい人もいるみたいなので…
はじめてのママリ
聞いたことあります…。
麻酔があまり効かないで痛みがある中で帝王切開だった…とか。
歯科の麻酔もしっかり効いて抜歯したこともあるので、大丈夫だとは思うのですが…
あっちゃん
それであれば、私みたいに痛みが無の場合もあると思います😊
はじめてのママリ
それならいいのですが…。
もし、痛みがある場合は早めに麻酔科医に相談しようと思います!
あっちゃん
そうしてみてください💦
はじめてのママリ
兎に角辛い時は『辛い』痛い時は『痛い』と言って甘えるようにします。
あっちゃん
それがいいですね😊
術後も、割と痛いので我慢できなければ座薬や注射で鎮痛してもらえるので大丈夫ですよ!
はじめてのママリ
同じ病院で帝王切開した方に聞いたところ、座薬は3日目までばんばんやってもらえるとのことで、我慢せずお願いしようと思います。
あっちゃん
そんなにやってもらえるなら大丈夫ですよ🥺
私は、術後に2回しか座薬しませんでしたけど痛みに強いので何とかなりました☺
ただ、私が入院してた病院は帝王切開の場合は麻酔の副作用も考慮して出産した日を含めて3日は点滴と寝たきりだったのですが、ほとんどの病院では出産した翌日から歩行練習なので、そうなると座薬が無いと辛いかもしれないですね💦
はじめてのママリ
3日間寝たきりも大変そうですね💦
私のところも翌日から歩行練習だそうなので、痛みで動けなさそうで💦
あっちゃん
最初は麻酔の影響で筋肉も緩むし痛くてなかなか背筋を伸ばすとは大変ですけど、産後一週間になるくらいにはそれなりに背筋も伸ばせるようになりますよ😊
抜糸すると、割と楽になった気がしました!
はじめてのママリ
退院する頃にはちゃんと生活出来るくらいになるんですかね?
抜糸あるんですね!
てっきり溶ける糸とかかと思ってました💦
あっちゃん
退院するくらいには、痛みがあっても傷口は塞がってるので生活できますけど、しばらくは痛いと思います💦
痛ければ、痛み止め飲んでねって言われてカロナールの処方されてたので…
私は、痛みに強いので全く使いませんでしたが…
子宮には溶ける糸で、表面は溶けるホチキスみたいなやつでしたよ😭
でも、退院する日に抜糸してもらって傷がミミズ腫れみたいにならないように上からテープを貼ってもらって、しばらく腹筋をあんまり使わないように!と指示されて終わりました😊
はじめてのママリ
やっぱり退院しても痛いんですね💦
上の子がまだ甘えたがりで抱っこをせがむので、うまーく回避していくしかないですね💦
成る程!
表面は違うんですね!
産院でも「テープはコンビニで自費購入してください」って言われたので、きっとそれを貼って退院してミミズ腫れを防ぐんですね!
あっちゃん
たぶん、最初は戸惑うと思いますけどそのうち上手く回避できるようになりますよ😊
腹筋に力を入れたり、洋服やズボンに擦れることでミミズ腫れになるそうです💦
はじめてのママリ
じゃないと世のママさん方やっていけないですもんね 笑
そうなんですね💦
気をつけます💦
あっちゃん
中には何人も帝王切開で産んでるママさんもいますし大丈夫です😊
最近、テープ外したら凄くきれいにくっついてて、ミミズ腫れにならずに済んだみたいなので2ヶ月半くらいは辛抱した方が良いみたいです😅
はじめてのママリ
今日術後の予定でしたが、頭位に回ってくれていて、キャンセルになりました!
あとは陣痛待ちです✨
私の病院は縦に切る予定だったらしいので、結構傷が残ってしまう予定でした💦
あっちゃん
回っててくれて良かったですね💕
頑張ってください!
はじめてのママリ
すっかり返信が遅くなってしまいました…。
あれからまた回ってしまい、明日帝王切開予定となりました💦
明日の診察後最終的な判断が降るみたいです…。
38週で回るのは結構珍しいみたいです💦
あっちゃん
もう、出産はされましたか?
私は、37w1dで逆子が発覚して38w1dで治ってましたけど、経産婦さんで39wじゃいつ陣痛が来てもおかしくないですよね💦
大変だと思いますが、頑張ってください🥺
はじめてのママリ
それが…また回ってしまったらしく、2回目の帝王切開キャンセルとなりました💦
今は兎に角動いて骨盤に頭をハメるように…と言われました。
幸い継続入院なので、いつでも陣痛破水起こしても安全に産める環境なので、助かります。週明けには促進剤で産むみたいです^_^
あっちゃん
ドキドキですね💦
無事に骨盤にハマるといいですね😊
はじめてのママリ
きっと今日も生まれたくなかったんだなぁと思ってます。
「張れば張るほど降りてくるから、どんどん張らせて!」と言われたので、お産の体力残しつつ頑張りたいと思います^_^
あっちゃん
ママのお腹の中がいいんですね😊
頑張って元気な子を産んでくださいね💕
はじめてのママリ
気持ちいいんですかね?
動いていますが、なかなか張らず、まだフワフワよく動いてます 笑
ありがとうございます😊
あっちゃん
その後いかがですか?
早く会えるといいですね😊
はじめてのママリ
まだ赤ちゃんには会えずにいます💦
昨日の段階で子宮口が1㎝ほどしか開かず、誘発が始まったのですが、まだ本陣痛には繋がらず…微弱陣痛です💦
明日予定日なのですが、本当にそれくらいになりそうです 笑