コメント
tomy
私は人工授精で授かりましたが、内膜は7.8ミリと薄めでした(>_<)
tomy
私は人工授精で授かりましたが、内膜は7.8ミリと薄めでした(>_<)
「タイミング法」に関する質問
不妊治療でタイミング法(クロミッド+セキソビット、hcg注射含む)をしてますが、半年経ってもまだ授かれません。 私の血液検査、内診で問題なし、夫のフーナーテストで問題なしでした。 人工授精にステップアップした方…
多嚢胞で現在タイミング法から不妊治療を始めています。 素人目で見てもエコーで沢山卵が見られるのですが、先生はどの卵が排卵しそうか分かるってことですかね? この間の受診ではまだ卵が育っていなく、どの卵も同じく…
詳しい方教えてください! 妊活中で病院に通ってタイミング法をしています 息子が夜泣きが最近すごくて基礎体温は今周期は、 測れていません。 18日に右卵胞13.5ミリ 19日、21日とゴナールエフ注射75単位打ちました。 …
妊活人気の質問ランキング
すじこ
7.8mm薄めなんですか🧐
8mm前後くらいで普通なんですかね😌
tomy
一般的に8ミリ以上が理想的みたいです!
厚い方が着床しやすいので😊
すじこ
なるほど〜!厚い方がいいんですね!😊
赤ちゃんのベッドですもんね!
ありがとうございます!😌💕