![のあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園決定後に失業保険申請可能ですか?求職中証明は保育園募集時に必要か。タイミングが分からず困っています。
旦那の仕事の関係で今まで勤めていた職場を3月に退職しました。先月、職場から離職票が届いたのですが、私が再就職するのは来年4月頃と思ってます。10月から保育園募集があるので、保育園を決めてからの就活になると思います。この場合、離職票を出して失業保険をもらうのって、今からはダメですよね?息子の保育園募集の時に求職中の証明が必要と聴いたので、その時なのか、いつなのか。はじめてのことでタイミングがよくわかりません。教えていただきたいです。宜しくお願い致します。
- のあ(6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
以前私も求職中、保育園に応募しました。
私の市町村では求職中の証明は【ハローワークの登録カードのコピー】を提出しました。
ハローワークで仕事を検索したり、相談する際に必要になる登録をすると紙のカードが貰えますよ⌒☆
すぐに仕事を始める予定がなくても、登録出来るのでお時間ある時に登録だけ行かれるといいと思います。
ちなみに私は、求職中で保育園には入れませんでした…
頑張ってください!
のあ
回答ありがとうございます(^ー^)
すぐに仕事を始める予定がなくても登録できるんですね!離職票、ハローワークに持って行ってみようかな。失業手当が恐らく3ヶ月間支給されると思うので、働こうと思った時じゃないとダメなのかと思ってました。
今、息子が1歳9ヶ月間で、来年4月の保育園にと考えてる時は2歳6ヶ月。私の住んでいる地域も求職中で保育園落ちたってママさん、結構いらっしゃいます。私も保育園がダメだったら、しかたがないよなと思ってます(^ー^)