
コメント

ぴーちゃん
ほっぺに口は…オェー😵ですね。
そりゃ可愛いし気持ちいいし、チューしたい気持ちは分かるけど💦
孫に色々買ってやりたいって言うなら、お金貰ったらいいのに😊
旦那さん、うまく「じゃあお金くれたら自分らで買って、子供にはジィジバァバからって言うよっ!」みたいに鈍感発言したらどうでしょう?
きっと義両親は一緒に買い物行きたいんでしょうけどね笑

猫ママ
うちの義両親も全く同じです!
「買ってあげたいけど趣味とかあると思うから勝手に買ったら悪いでしょー?チラっ」って感じで言ってくるので、私はその場にいても黙ってるか、夫に任せてるんで〜って言います。
・一緒に買いに行きたい
・「お任せします!なんでもいただきたいです」の一言を待っている
のかなと思っています。
最近車でお出かけした時に、指を掴んで口に持っていくブームの息子の隣に座らせたら、「あら!指食べられちゃった!」と言って義母が自分の指を舐めさせていました。私は助手席にいたので止められず、ひきました。普段はいい人ですがたまにしんどい時があります。
-
みいたん
そうなんですね!
そんなん言われても反応に困りますよね😓
別に買ってくれなくて良いから言わないでほしいです😅
ひぃー!あるあるですよね!
口悪いけど、何度きったねー!やめてくれーい!って言いそうになったことか(笑)
過干渉とかもなくて良い義親だねとか周りには言われるけど、しんどいですよね😓- 6月25日
-
猫ママ
そうなんですよー!嫌な相手な訳じゃないから、贅沢な悩みになるし、身近なママ友さんにもあまり言えないんですよね。
さすがにほっぺにチューとかなら、旦那に裏でめっちゃ指導します。ちゃんと見張って義両親に注意するのは旦那の役目でしょ!って。
アカチャンホンポ行くと、私の持ってたカゴを横から奪ってお会計されます。世の中的には有難いのかもしれませんが、突然でびっくりするし私はあまり嬉しくありません😭わがままな悩みですね。- 6月25日
-
みいたん
たしかに!
義親めっちゃ良い人!って言ってた友だちが義親原因で離婚したとかもあるし、なかなかみんな本音は言えないもんですよね(^◇^;)
ほっぺにちゅーは今度やんわり言ってみます、夫に…。
えー何それって感じですね。笑
お金払わなくて良いのはいいけど、びびりますね笑笑- 6月27日

ジェニー
うちの義両親の場合、
「何買ってあげていいかわからない」発言は、
ケチなので何も買ってくれない言い訳です。笑
複数回言われると、何が言いたいんだろうって気になりますよね😅
-
みいたん
そうなんですね(笑)あれがほしい!って言われたらどうするんですかね🧐
そうそう、最初は別にいらんしお気遣いなくーって思ってたけど、何回も言われると、え?なに?😥って気になってきます😅- 6月25日

3児ママ
うちの義両親もいい人たちなんですけど、、、って感じです(笑)
まだ離乳食途中なのにアイスあげたりとか自分の食べてるお箸でご飯あげたりとか😅
あとは、会いたいからやろうけど広告で安いのでてるし買い物行こうとか買ってきたからとりにおいでとか言ってきます(毎週です)
買ってもらえるのは本当にありがたいんですが😂😂
週に2回の時とかあって多すぎ(笑)
でもわたしが子供に買ってあげたいおもちゃの話をするとそれはいらんやろって却下されました(笑)(笑)
何が良くて何がだめなのか分かんないです(笑)私も空気読めないから、、、
-
みいたん
アイスって…一見食べさせやすそうですけどね…そう言う問題じゃない😂
ありがたい気持ちと、おいおいって気持ちどっちもですよねー😅
けど、それはいらんやろは言われたくない(笑)- 6月27日

nao
私今日里帰り先から帰るんですけど、義実家が車で10分です、、、
里帰り中、ずっと義母にほっぺにチューされたら嫌だなと考えてました(笑)
初孫で可愛いのは分かるけど絶対いやです😂😂😂😂
-
みいたん
おぉーお疲れ様です😀
うちも里帰り先は1時間だけど、義実家は10分くらいです😅笑笑
イヤですよね!ほっぺにちゅーは親の特権!って思ってます。笑 実親でもイヤです。笑
初孫ってなんかやっぱり特別みたいですよ😥私はガルガル期もあり、義実家行ってもしばらくは目を離さないでいました💦お気をつけて…😅- 6月27日
みいたん
リアルにうわぁ…ってなりました😟
私は孫には絶対にしないぞーって思いました(笑)
元々ちょっとおとぼけキャラ的に言われるので、それ言ってみます!笑