
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!
小さい頃は寝られないとか肉体的には大変でしたが、
今子どもは小学生…
まだまだ可愛いとはいえ反抗期もあり、、就学前が懐かしいです😂
はじめてのママリ🔰
わかります!
小さい頃は寝られないとか肉体的には大変でしたが、
今子どもは小学生…
まだまだ可愛いとはいえ反抗期もあり、、就学前が懐かしいです😂
「夫」に関する質問
夫が私に対して連絡をしても返事をくれません。 ほとんどは業務連絡のような、必要最低限しか連絡はしませんが、その最低限でも連絡を返しません。 質問系であれば何かしら返答しませんか? うちだけですよね? 昼休み…
生後4ヶ月なのですが(完母)今だに授乳3時間おき、夜も2.3時間で起きて授乳してます💦大丈夫ですか?😭まとめて寝てくれる日がくるのでしょうか😭寝てて長い時は5.6時間授乳が開くこともありますが...
3歳の習い事の付き添いの1歳 公民館である体操教室に3歳の長男が体験参加します。 募集は2歳〜6歳までです。 代表の方と直接やり取りして、 「1歳の下の子がいて、私しか大人が行けないが参加は難しいですか。ハイハイ…
家族・旦那人気の質問ランキング
もも
夜泣きがあると大変で早く大きくなって欲しい!と思っていたのが懐かしいですね😂
お子さん小学生なんですね。早く寝るよう言うのかどうか悩みますね。お子さんが起きててもドラマなど見ますか?
はじめてのママリ🔰
意外と幼児期のがお昼寝とかするし、話しかけてくるわけじゃないし自分の時間ありました💡
今は大人のドラマはつまんないって言われるからつけられないし、ずーっと話しかけてくるし子どもは寝るのも遅いしで自分の時間ないです😂
でもやっぱり年月進めばそれこそ親の介護とか自分も加齢するし
このまま時が止まってもいいなって気持ちわかります。
もも
小学生ママさんの方が大変みたいですね...
早起きしたりしますか?
私は早起きして自分時間を作ることもあります。夫も起きないしわりと自由です😂
介護考えたくないですね。
みんな元気なままで時が止まってほしい😂
はじめてのママリ🔰
実は0歳児がおり、毎日日の出とともに起きてます😂笑
朝活素敵ですね!
時間を有効活用されてますね✨️
なんでもないこの日常が幸せですよね…
幸せすぎて怖いなぁって思うこともあり
そんな風に思えてありがたいですよね☺