
牛乳や納豆が好きな子供に胃腸炎の薬を飲ませる方法を教えてください。果物ゼリーやプリンは大人向け。服薬ゼリーもNG。
至急アドバイスください!
子供が胃腸炎なのですが、粉薬(整腸剤)を受け付けません💦
以前ヨーグルトに混ぜたらヨーグルトは嫌いになってしまったので、ヨーグルトは食べません。
家にあるのは、
牛乳、とろけるゼリー(果物ゼリー)、プッチンプリン、納豆
です。
皆さんならどうやって飲ませますか?
この中でうちの子が大好きなのは牛乳、納豆です。
とろけるゼリーとプッチンプリンは大人が食べるものだと思って与えたことがありません。
らくらく服薬ゼリーもあることはあるのですが、拒否されます💦
- ピーのすけ
コメント

TM
うちでは「にがいのにがいのとんでいけ」って服薬練りチョコを使ってます!
それに混ぜれば、息子が喜んで薬飲んでくれます!

杏仁豆腐
うちは粉だと少量のお湯に溶かしてすぐ冷めるので押さえつけてのましてます💦
-
ピーのすけ
確かに一瞬なので、粉ならお湯に溶かすだけでも良いかもしれませんね!
ありがとうございます😊- 6月25日
-
杏仁豆腐
うちはプリンに混ぜてあげたらトラウマになったらしく薬のために買って余ったプリン食べさせようとしたら薬入れてないのに嫌がるようになっちゃいました笑
- 6月25日
-
ピーのすけ
それわかります😵
薬入ってないのに、トラウマになっていて食べなくなっちゃいますよね😭
うちもそれでヨーグルトダメになりました💦- 6月25日

ぽちゃりのつもり
娘は、少しだけ伸ばして、そのまま飲んでます!
魔法の粉だよ!魔法の粉美味しいよ
特別だよいいね!って言って飲ませてます🎶
あとは、ゼリーに混ぜたこともあります!
-
ピーのすけ
すごいですね😊
うちの子も言葉でうまく騙されてくれるといいのですが、結構手こずります(笑)
ゼリーも良さそうですよね🌟
ありがとうございます!- 6月25日

ありさ
整腸剤ならそのままでもほのかに甘いかと思うので、同じようなバニラアイスやプリンに少量混ぜてあげたら食べないですかね?😊
うちの子は甘いお薬はすべて水に溶かすとジュースだと思ってるらしく、おかわりをねだるほど好きです😂笑
-
ピーのすけ
甘い薬は水に溶かすとジュースだと思ってくれるなんて羨ましいです😭✨
アイスかプリンに混ぜてみるのがいいですかね😃
ありがとうございます!- 6月25日
ピーのすけ
このチョコって1歳でも大丈夫ですかね??
チョコの味を知ったらハマりそうですね😊
TM
アンパンマンチョコと同じように準チョコなので、アレルギーはなければ大丈夫だと思います!うちの子は1歳半から使ってます!
お菓子のチョコと比べたら、甘みが少ないです!
ピーのすけ
チョコと準チョコレートはちがうんですね!
今度体調が良い時にアレルギーがないか、試してみることにします!
ありがとうございます😊