
コメント

さよ
ベビーカーの涼しいシートしてあげてはどうですか?😊お菓子を持たせて大人しくさせてます😅あと、下に抱っこ紐入れてぐずって限界がきたら抱っこ紐、落ち着いたらまたベビーカーってしてたらだいぶ座れるようになりましたよ!

ママリ
我が子もベビーカーや自転車の前乗せ、嫌がって大泣きしてました。
私も、抱っこ紐のほうが楽でベビーカーに乗せていなかったので離れるのがこわかったんだと思います(^^;
でも1歳過ぎてから自然と泣かなくなりました!ベビーカーも自転車もすぐ後ろにママいるじゃん!と分かるようになったからだと思います(^-^)
『時間が解決してくれた』ようです(笑)
-
ラララ♪
心強いコメントありがとうございます🙇
ベビーカーの練習しなきゃと思いつつ電車やバスに乗る際に抱っこの方が楽でここまで来てしまいました😣
練習しつつ、あと2、3カ月~👍と思って気楽に待ちます✨- 6月25日

ママリン
うちの子の場合ですが、その時期は何をするにもイヤイヤでした。イヤイヤ期が前倒ししたのかと思うくらい!笑
抱っこも嫌、ベビーカーも嫌、起きたら嫌、寝るのも嫌…
そんな息子でしたが、1歳ごろにはイヤイヤな時期が過ぎ、ベビーカーにも乗るようになりました!
アドバイス…にはなりませんが、根気よく待つ!ですかね😪
-
ラララ♪
コメントありがとうございます🙇
やはり一歳すぎるとすんなり乗ってくれるようになるんですね!
ベビーカーに乗せた瞬間に泣くことも多々あります💦
気長に待ちます✨
克服出来たお話、心強いです💓- 6月25日
ラララ♪
コメントありがとうございます🙇
いつもおもちゃを持たせてたんですが、お菓子の方が息子も大人しくなりそうです💓
いつもぐずるとその後は抱っこ紐にしちゃってました。何回か試してみます!