
コメント

kanoino🍃
食べた方がいいものは
鉄分が多く含まれるものとかですかね🤔
食べない方がいいものは、
刺激物や生物(特にマグロやうなぎ)、
ナチュラルチーズとかですかね🤔💦

退会ユーザー
何事もバランス良く食べることが一番かと思いますが、妊娠初期であれば葉酸が多く取れる食べ物がいいと思いますよ🌸ほうれん草とか納豆とか💡
妊娠中に飲めるサプリに頼るのもありですよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに妊娠中に飲めるサプリとはどういうのですか?
- 6月24日
-
退会ユーザー
わたしはベルタの葉酸サプリを飲んでいました🌸
HPに詳しく書いてあるので良かったら検索してみてください😊- 6月24日

🎀ミニーちゃん🎀
毎食カップラーメンとかレトルトとかそんな感じですか??😓
それならまずは、野菜とかを積極的に摂取してみたらどうですか?💡
魚(特に大型魚)は水銀とかを含んでるから、と言われてるので、食べない人もいるようですが、食べ過ぎなければ平気ですよー👍
-
はじめてのママリ🔰
そうです…。妊娠が分かったのでちゃんとしたいのですが、全く食材の事とか栄養のことに疎くて…。了解です!とりあえず、野菜から始めます!
- 6月24日

めーぷる
私も初期は吐きつわりで食生活が最悪でした😭ですが不安をよそに赤ちゃんはぐんぐん成長してました☆
ナチュラルチーズや、生ハム、お寿司、とにかくナマモノを避ける、
野菜はしっかりと洗ってたべる、
お酒やタバコはしないなどですかね❗️
つわりが治って食欲が戻ってからは
私はかなり神経質になり
市販のものとかも裏の成分表を血眼になってみていました💦笑
でも、しんどいですのでそこまで気にしすぎなくていいみたいです。
結局は、何でも適量を守って
過剰摂取にならなければ良いとお医者さんから教わりました!
-
はじめてのママリ🔰
私も知識が無い分、色々気にしちゃいそうで…。考えすぎずにちょこまか色々な物を食べれば良さそうですね!笑
- 6月24日
-
めーぷる
この前はチーズインハンバーグを食べたあと後悔して大騒ぎしましたが、
加熱してあるので大丈夫なので
元気を取り戻しました😅(笑)
ストレスがいちばんよくないみたいです!
お体を大切に、
母子ともに健康でありますように✩︎⡱- 6月24日

かおり
妊娠初期は食べづわりで食べれる時に食べれるものを食べてたので栄養面など全く気にしてませんでした!
あとは貧血気味だったので貧血の薬出されるんですけど、元々便秘気味なのに、薬のせいでさらに便秘になるのが嫌で、鉄分と葉酸が入った飲むヨーグルト飲んでました!
最初だけ生卵とか刺身、海藻類とか気にしていましたが、つわりが納まってお寿司は少し食べてました!笑
あとはよくトマトが食べたくなったりしてました!

みみ
私は特に気にしてなかったのですが
刺身とか、チーズとか生焼けの肉は、ダメと言われてましたね😂
ただ、お寿司が大好きだったので辛くて月1の楽しみでお寿司食べてました🤣

ちゃい
葉酸はとった方がいいみたいなのでブロッコリーは毎日食べてました!
それ以外は私も偏食でした😅
チーズもダメみたいですがピザ頻繁に食べてしまってましたよ💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!寿司は禁止ですね!
kanoino🍃
偉そうに言っちゃってますが、
私はそういうの全然気にならなくて
元々めちゃくちゃ偏食だったので
今も普通に食べ過ぎない程度で
お寿司食べたりしてます・・・😅💧
むしろ、毎日緑茶しか飲めなくて
1人目も2人目も緑茶飲んでます😣
あまり、制限し過ぎず、
食べ過ぎずくらいがストレスにならず
私はいいと思います☺️