※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

先週OHSSで苦しんでいたが、今日急に楽になりました。受精卵の凍結状況は良好で、移植までの道のりが長いが、着床率を上げる方法を知りたいです。

先週採卵し、OHSSで苦しんでましたが、
今日急に楽になりました😊✨
心配してくださった方、ありがとうございました😣💦

受精卵の凍結状況、勇気を出して電話したら、
胚盤胞4AA3つ、心配して初期胚?1つ凍結お願いしていたものも、8分割の一番グレードのよいものでした。
22個も採卵したのに男性不妊もあり、割合的にはちょっと残念ですが😭できてる子たち、なんとか頑張ってほしいです😣😣

私は着床も問題ありなので、まだまだ長い道のりですが、移植までに着床率上げられることがあれば、教えていただきたいです😣😣

コメント

いちご

のんのさん〜
前回お話ししたいちごです!
胚盤胞グレードよくて良かったですね!どうだったかなぁ?っておもってました!
着床にも悩みがあったんですね…
それは病院でいわれてるんですか??
移植するときはホルモン補充ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いちごさん〜
    本当にありがとうございました😣😣いちごさんのおかげで採卵まで頑張れました✨
    まだお腹膨らんでますが😭

    私の病院では、採れそうな卵に対して、いくつずつ凍結するか相談していて、たくさん採れそうだけど、10個まで一つずつ凍結する、1本2万で10本だから20万😭なんて話していたのに、そんな心配はいりませんでした😭
    正直、もっと凍結できると思ってましたが、0ではなかったのでよかったことにしました😊💦

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。もともとたくさんの筋腫があり、受診して、、検査していくうちに旦那さんの結果も悪く、絶望的でした。
    一人目は筋腫の手術したら妊娠し、授乳していたら子宮もきれいになり、、でも、生理再開したらまたできて、また2月に手術しました😭
    帝王切開もしていて、妊娠できても管理入院です、、

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長々すみません。

    ホルモン補充と言われてますが、希望があれば自然でもと言われました。ホルモン補充の方が妊娠率高いそうですがどうなんでしょう?
    秋に仕事復帰するので、それまでに移植できて、まず1回です😭それからは仕事しながら通うことになります😭

    • 6月24日
  • いちご

    いちご

    入院は免れた感じですか??
    全部で4つ保存できたってことですよね?☺️
    たまごちゃんを信じましょ❤️
    わたしの友人でも筋腫だらけで、帝王切開したときも少しとり、とりきれないって人いますよ!
    わたしはポリープで産後大量出血し、二回手術しました!

    ホルモン補充のが確率高いですし、少しでも状態を万全にして移植したほうがいいとおもいます!
    わたしもホルモン補充でした!
    膣座薬なんですが、ルティナスは入れやすいが、わたしはホルモン数値あがらず、二回延期になりました…
    そのあとプロゲステロン膣座薬に変えましたが、なかなかホルモン数値あがらず、延期になり、最終的に1日5個になりなんとか移植できた…って感じでしたが、ホルモン補充のがなんだか安心しました!
    座薬は大変ですけどね…💦

    • 6月24日
  • いちご

    いちご

    あと座薬代が笑えないぐらいかかりました(笑)
    妊娠10週までいれなくてはいけないので💦

    仕事復帰で移植はかなり大変ですよね😭

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃も膨らんであまりに苦しくて受診しましたが、また数日後にきてと言われて、採血も採尿も問題ないし、今日がピークだけど、入院したい?と聞かれました。先生は全然共感してくれませんでした😭

    そうです、結局4こは保存できました!
    今は信じたいです😣😣
    同じグレードの場合、どれを選ぶかでもう性別とか決まってるのかと思うと神秘的というか、なんというか、もう命なんですね。

    筋腫だらけのお友達いらっしゃいますか、ほんと大変です。ポリープも大変なんですね😣😣😣不妊治療もですが、妊娠出産も命がけですよね。うまくいったらいったで点滴生活なので怖いです😭
    でも、娘にきょうだい作ってあげるために頑張ります😊

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモン補充て、膣剤なんですか⁉️よくママリで、うまくいかないって見ます😭😭
    10週まで⁉️まだお金もかかるし💰

    看護師さんに、病院側ももうすぐ自己注射も始めようとしているから採卵通院も減るし、移植だけならなんとか通えるかもといわれましたが、とても膣剤入れられるような仕事ではありません😭

    まだまだ先は長いですねー。。でも、頑張ります

    • 6月24日
  • いちご

    いちご

    おはようございます!
    性別きまってるみたいですね!
    よく体外は男が多いとか聞いたことありましたが、まわりでも女の子産んでる人いるし、うちも女の子生まれてきたので、関係ないんだな(笑)っておもいましたよ!(笑)
    4AA三つは優秀ですよっ!
    わたしはホルモン補充、アシステッドハッチング、シート法をやりましたよ!アシステッドハッチングやシート法も有料でしたが、何回も採卵したりする余裕ないので、全てオプションつけました!
    アシステッドハッチングするとグレードが更にあがったりするので、着床しやすくなるみたいですしね!

    点滴生活とは、ずーっと最初から最後まで入院ってことですか?💦

    膣座薬はホルモン補充ならみんなやるはずです!
    わたしが治療してたときは一個700円✖︎1日5個でした💦
    1日3500円です(笑)
    震えました、、、(笑)
    でもケチってできなかったとき後悔するなぁって思って😫

    • 6月25日
  • いちご

    いちご

    ちなみに膣座薬は指でいれるので、知らず知らず爪が短くても、傷をつけてしまってるみたいで、一人目のときずーっと出血してて、薬があわなくてただれてしまい、パンツすら履けないレベルで痛くて歩けなくなったことがあります💦
    二人目のときは、100均とかにもうってる100枚入りとかの使い捨てビニール手袋をつかっていれるようにしてたら傷つかなくて出血の悩みがなかったです!
    これが無理だったら毎日病院通うしかなくて、毎日通うのも大変ですしね、、、💦

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます!いろいろ聞いてしまってすみません💦
    たしかに、まわりに体外してる子二人いて二人とも男の子です😣
    結局顕微までしたし、将来的な追跡データはないというし、大丈夫なのか不安はありますが、顕微までしてる人もたくさんいますよね。

    アシステッドハッチングとは何ですか⁉️孵化させるってことですか⁉️
    シート法はする予定ですが、1回分しかないと言われてます😣

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院点滴生活は26週から34週まででした😭
    筋腫の手術後すぐ妊娠したせいか、出血して血腫になり、母子ともに危ないと、初期から最後までずっと自宅安静で仕事も休職しました💦
    こんななのに、生まれてきた子はものすごい健康でびっくりしています。
    二人目も勇気がいりますが、止まってる時間もなく💦


    膣剤て1日5回も入れるんですか😭そりゃどうかなりますね😭
    子どものオムツ替え用に買って使わなかったビニール手袋使うことにします。教えていただいてありがとうございます😊不妊治療ていろんな意味で過酷ですね😂
    金銭感覚もわからなくなってます。

    でも、進むのみですね

    • 6月25日
  • いちご

    いちご

    うちは全て顕微ですよ!なので先を不安がってたら進めないから気にしないようにしてます!
    二人目は早産で輸血もしましたが、輸血って不安な部分たくさんありますが、それしなかったら助からないし、将来はその時考えよう!って感じですね(笑)

    アシステッドハッチングって事前に着床しやすく、破くっていい方も違うのかもしれませんが、それをすることによって、グレードもあがったりするんですよね!
    移植周期に聞いてみるといいですよ!

    不妊治療ってギャンブルだなぁ。って思います…
    やらなかったら授からないし、やって授からなくても、あと一回やったら?授かったかも…って思いますしね…
    金銭感覚もズレますよね…
    いつも病院行く日は五万以上いれてないと不安でした…💦

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。別のところで、顕微と体外どちらがいいかの質問に、先生に卵に傷をつけるから体外でと言われたという方が多くて悲しくなりました💦男性不妊の場合はそんな話されませんし💦

    輸血もされたんですねーそれはそれは心配でしたね。無事でよかったですね!

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アシステッドハッチングてすごいですね。そこまでできちゃう時代なんですねー。

    ほんとに、、、不妊治療にはどーんとお金使ってるのに、ほかのことは渋りたくなります。子どもの洋服すぐ買っちゃう癖を直すことにしました😂

    • 6月25日