子育て・グッズ 保育園での離乳食進め方について相談です。平日のタイミングや初めての食材が気になります。土日は病院が開いていないため、平日の朝にあげているか悩んでいます。 同じくらいのお子さんを保育園に通わせている方に質問なのですが離乳食ってどうやって進めているんでしょうか😳?土日休みで平日は保育園に通うとしたらどのタイミングで初めての食材をあげてるのか気になりました💦土日は病院開いてないので平日の朝のバタバタした時間に離乳食あげて行ってるんですか😱? まだ保育園入れてないですが見学行ったり保活しようと思っているところです🌟 最終更新:2019年6月24日 お気に入り 離乳食 保育園 病院 食材 保活 コロン(2歳10ヶ月, 6歳) コメント みに 土曜の朝ですかね!あまり試してません😂 アレルギー反応の出る可能性のある食材以外は初めてでも園で出されます。 グルメですよ😂 6月24日 コロン コメントありがとうございます😊 保育園で初めての食材もあげてくれるんですね😳ちなみにアレルギーが出やすい食材は保育園からいつまでにクリアにして下さいとか指示がありますか? 6月24日 みに ふつうにいろんなの食べてます😥 最初はびっくりしたけど慣れました。 さくらんぼも食べてました🤣😳 息子の園は月齢に応じてアレルギー品目が書かれてる用紙がありますが、特には食べなきゃダメってことはないです。 食べたものあれば○つけてください〜って定期的にその用紙を渡されます。 6月24日 コロン そうなんですね😳 心配な反面、離乳食進めてくれるの楽でいいですね😂🌟 ありがとうございました☺️ 6月24日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コロン
コメントありがとうございます😊
保育園で初めての食材もあげてくれるんですね😳ちなみにアレルギーが出やすい食材は保育園からいつまでにクリアにして下さいとか指示がありますか?
みに
ふつうにいろんなの食べてます😥
最初はびっくりしたけど慣れました。
さくらんぼも食べてました🤣😳
息子の園は月齢に応じてアレルギー品目が書かれてる用紙がありますが、特には食べなきゃダメってことはないです。
食べたものあれば○つけてください〜って定期的にその用紙を渡されます。
コロン
そうなんですね😳
心配な反面、離乳食進めてくれるの楽でいいですね😂🌟
ありがとうございました☺️