※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねずみー
子育て・グッズ

旦那の支店が変わり、引越しを検討中。江戸川区の保育園に1歳クラス入園は難しいか?保活の感じを教えてほしい。私は育休中です。

旦那の支店が変わるに伴い引越しをする事に、、
来年から保育園に入れようと考えてます。

江戸川区の一之江?船堀?辺りの保育園に入れたい
のですがその辺り?江戸川区は1歳クラスの入園は
難しいですか⁉️😭

ちなみに私は育休中です😂

保活がどんな感じか教えて下さい😭✨

コメント

コロン

江戸川区の地図でいう下の方の葛西地区在住です。
こっちでよく聞く噂ですが、葛西地区は保育園かなり激戦だ!一之江か船堀あたりなら入りやすい?って聞いてますよ😃
最近待機児童を減らそうと各地区に園庭なしの小規模保育園をいくつか作ってるみたいですよ!(^-^)/
ファイトです(^.^)

  • ねずみー

    ねずみー

    ありがとございます✨
    また調べてみたいと思います😊
    ありがとうございました❤️

    • 7月6日
m.t

船堀近くの保育園に通ってます。
江戸川区の区立保育園は0歳児保育をやっていないので、みんな1歳から入園します。
0歳からの持ち上がりの園児がいない分、他の区に比べて1歳クラスは入園しやすいです。
ただ待機児童がいる地域ですので、両親フルタイム満点でも入園出来ない事もあります。
特に最寄り駅に近い保育園は人気なので倍率高いです。
逆に駅から離れると割と入りやすくなったりします。

0歳保育は保育ママ制度があり、1歳で区立保育園に申し込みする際に加点が付くので、0歳から保育ママで復帰して1歳から区立保育園はかなり確実なルートです。

新設の保育園も毎年増えているのですが、新しい大規模マンションもどんどん出来ているので、毎年状況は変わる感じはあります。

区役所に行くと割と親身に話を聞いてくれるので相談してみると良いと思います

  • ねずみー

    ねずみー

    細かく教えて下さりありがとうございます‼️
    再度調べみます✨

    ありがとうございました❤️

    • 7月6日