![ひなまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りお
小松崎産婦人科がいいと聞きます(^^)
すいません値段わ分からないです。泣
![takamy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
takamy
小菅は人気ですが、1人目が帝王切開だった理由によっては断られると聞きました。また、分娩費用も高いと聞きます。
私は今、日赤に通ってて、来週帝王切開で2人目出産予定です。
今年の3月から新病棟になってるので、お部屋も新しく綺麗ですし、分娩後のママさんのお部屋は完全個室ですよー!(1日1万円かかります)
-
ひなまま
やっぱり小菅は高いんですね!
私は子宮奇形で大きい病院のが…って言われて済生会だったので、小菅は断られちゃいそうですね😭
真岡は日赤もありましたね!
個室代は済生会と変わらないので、候補にします😊🙏🏻
先生などの対応ってどうでしたか?結構言い方キツい先生とか居ますかね(◞‸◟ㆀ)- 6月25日
-
takamy
子宮奇形なら、断られる確率高いかもしれないですね😭💦
何かあれば必ず大きい病院へ運ばれるので、その手間も考えて私も最初から大きい病院で、日赤に決めました。
まだ入院してないので、産科病棟のスタッフはどんな感じかわからないのですが、私が検診で関わった産科の先生や助産師さん達はみんな親切ですよ。ただ、どこの病院もあるあるかもしれないですが、待ち時間は覚悟した方がいいかもしれないですね😅10時に予約入れても12時過ぎに終わって精算…ってことが多々あります。- 6月25日
-
ひなまま
何かあった事を考えるとやっぱり大きい病院が安心しますよね😊
親切そうなら良かったです!
済生会の健診の先生、結構言い方キツい方だったので😭💭
大きい病院の待ち時間は仕方ないですよね…子供が愚図らないで待ってられる時間だと助かるんですけどね💦
因みに日赤は帝王切開の立ち会いとかはありますか?🤔- 6月25日
![takamy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
takamy
私も上の子を4月から保育園に預けてるので、それまでの検診はずっと上の子連れてました💦キッズルームとかが無いので、暇つぶしにオヤツと院内散歩ぐらいしかする事なかったです😭
日赤の帝王切開は立ち会い出来ないみたいです😅獨協なら帝王切開でも立ち会い出来るって聞きましたよー!
-
ひなまま
お返事遅れてしまい申し訳ないです😭
キッズルームないんですね!!それだと大変ですね。゚( ゚இωஇ゚)゚。
お子様産まれたんですね、おめでとうございます!!💓- 7月7日
ひなまま
ありがとうございます😊