
悩んでいます。DVで、区などに相談されたことある方いますか?正直自分が…
悩んでいます。
DVで、区などに相談されたことある方いますか?
正直自分が受けていることがDVなのかどうかもわかりません。
キレたら手がつけられず、暴言、物を壊す、携帯を取り上げて連絡など取れないようにする、ひどいときは服や手を掴んで引きずりまわす、などです。
でも、ひどいのはあっても2ヶ月に一度くらい。他は、子供のことも大好きですし、優しいですし、いいところしかないんです。
私の親もシングルマザーで、苦労してるのを見てるので、シングルになる勇気はなく、なんとかやっていきたいのもあるんです。
ですがキレたときは本当に怖く、警察に何度も電話しようと思いましたが、でも殴られたり血が出たりしてるわけでもないため、躊躇してきました。
先日もされ、やめてと泣き叫んでもやめてくれず、吐きそうになりました。嗚咽していてもやめてくれませんでした。
腕がそれからずっといたいですが、あざはとてもうっすらで、写メにも取るのも難しいレベルです。
これがDVなのかどうか、キレたときどうしたらいいかなど、相談できる場所ってあるのでしょうか?警察以外で、です。
どなたか知識ある方、なんでもいいのでどうか教えてください。
- あめ(6歳)

おかあちゃん
立派なDVです。
離婚したくないと言いますが
子供は見ていますよ。
子供も父親に似た性格になります。
ネット使えますよね?
調べれば相談場所はあります。
DVする人は
いきなり過度にエスカレートしていくので今は怪我や出血がなくとも
いきなり強くなりますよ。
そして
いきなりそれが子供にいきます。
DVは病気で自分で抑制出来ないので。
お子さんのために相談して離れることをお勧めします。

星空散歩
配偶者暴力支援センターが各都道府県にあります。
http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/soudankikan/01.html
まずは相談してみてはいかがでしょうか?
旦那さんがキレる時ってどんな時ですか?
普段優しいようなので、旦那さんと相談•カウンセリングを受けて改善されると良いですね。。
-
あめ
私がなにか言ったりしたときですかね。言い返したりとか。
機嫌を常に伺って、私が我慢をして一切口答えなどしなければ、キレることはないかもしれないです。
でもそれをするのが正解なのかはわからないです。
私も限界があり。
旦那と一緒に受けるカウンセリングがあるんですね。旦那が応じるかはあやしいですが、、調べてみます。- 6月24日
-
星空散歩
すみません、利用した事がないので旦那さんのカウンセリングもあるのかは分からないのですが…。窓口にそういう所があるのかも含めて聞いてみるとか。
旦那さんは以前からそんな感じですか?
最近ストレスになるような事があったり(仕事とかで)しますか?
状況が良くなりますように祈ってます。- 6月24日
-
あめ
以前からキレるところは、あります
最近は特に仕事、帰ってきても子供の泣き声でちゃんと寝られないなど、ストレスもかなりあるみたいです。- 6月25日

星空散歩
すみません、配偶者暴力相談支援センターの誤りでした。

ぽ
私の旦那と似ています。私も何十回も離婚考えました。今も考えています。モラハラ、物にあたるからその音でビクビク。直接手はあげられてません。怪我もしてません。でも、娘をお風呂に入れている時に口喧嘩して私がちゃかす言葉を言ったら娘に使ってたガーゼを思いっきり浴槽に投げられて娘と私の顔にかかり娘ギャン泣きでした。
普段は優しいですが娘もニコニコ旦那を見て笑います。ただ、怒ると壁殴るとかとにかく怖いし言葉遣いも汚いです。
私の母親もシングルで私達兄弟4人育てました。苦労を見てるけどキレたら怖すぎる旦那と居るよりは離婚して娘と楽しく暮らしたいです。
答えになってなくてすいません。
私は1度離婚の事、モラハラを相談するのに無料弁護士の所に行ってきましたよ。
-
あめ
一緒ですね、、
弁護士さんのところ行ったんですね。他の区の相談などには行こうとは思わなかったですか?
離婚したい!というわけでなく、どうしたらいいかわからないので相談したい、カウンセリングなどあるなら知りたい、という気持ちです、、- 6月24日

メガネ
たまごさんが受けている仕打ちは紛れもなくDVです。
私も旦那のDVが原因で離婚しました。
同じ状況で、2ヶ月一度のペースで普段の温厚さからは考えられないほど暴れる殴る蹴る閉じ込める等されました。
子どもが生まれてからやはりこのままこの人といてはダメだと本能で感じて実家に帰り、そのまま警察に行きこれまでの被害を話して旦那に保護命令(近づくな命令)が発令されました。
それから役所を通じて弁護士さんに出会い、2回目の調停で離婚が成立しました。(実家に帰ってから半年後です)
離婚事由がDVのため子どもとの面会は無し、そのため養育費もなし。慰謝料もない代わりに全財産を私の口座に入れました。
私の離婚までの経緯は以上ですが、たまごさんの場合、
日記やここでの投稿も立派な証拠になりますよ!
離婚するしないに関わらず、腕が痛むなら接骨院か整形外科を受診してください。必要な時に診断書を書いて貰えますよ。
離婚したことに後悔はないです。当時は暴力以外は温厚で良い人だと思っていましたが、いやいや暴力が一番ダメだろ😅人としての基礎部分が欠落してると考えられるようになりました。
彼がいない分本当に生活がラクです。
たまごさんも正しい選択ができることを心より祈っております🍀
-
あめ
コメントありがとうございます。
そうですか…
殴る蹴るは、本当に怖かったですね、、
私はまだ、それ以外の部分では彼が好きで、離婚したい!とまでは思えていないのです。どうにか他に方法はないのか、知りたいのです、、- 6月24日

あきこ
私もDVなのかもしれないけど、脚を2回蹴られたり子ども抱っこしている時に喧嘩になり突き飛ばされたりしました。
でも離婚はしたくなくて…。
旦那は誤ってくることもありません。ただ反省はしているようで、落ち着いた時に次やったらカウンセリング連れてく約束をしました。
おそらくですが、うつ病とかになってるのかなって思ってます。
本当は精神科にも連れて行きたいです。
-
あめ
うちのは逆に謝るけどまたやります。
うつですか、、精神科に私も最初は連れて行こうと思いましたができませんでした。
夫婦カウンセリングを次は考えてます- 6月25日

tobe
わたしと同じような感じです。
ママリに相談してもDVと言われました。
無料電話相談にも2回掛けました。
普段は文句の付け所ないくらいいい旦那なんですが、、
そんな父親を見て育って欲しくないため、離婚する前提で実家に帰りましたが、やっぱりまだ吹っ切れなくて、今度両親も含めて、旦那と話し合って、次者に当たったりでもしたら、離婚ということを伝えて、どうなるか見るつもりです。
-
あめ
わかります、同じです
でもうちは前回、次もやったら離婚、といっていて今回のことが起きました
話し合って納得しても、結局キレてるときは冷静じゃないから理性がきかないから、意味ないんだなと思います
カウンセリング考えてます
そういう家庭で子供育てたくないですよね- 6月25日
-
tobe
わーそうなんですね、、
わたしもあまり期待はできないけど、最後のチャンスというかなんというか…
普段はいい旦那パパだと後ろ髪引かれますよね…- 6月25日
-
あめ
本当にそうですよね。難しい問題ですよね
両親、とは、お互いの両親みんなで集まることになってるんですか?
ご主人は反省されてるんですか?- 6月25日
-
tobe
でもママリで情だの依存してるだけと言われて、本当にそうかもしれないって思ってるところです!
お互いの両親みんなで集まります。
こんな状況で娘を返すわけには行けない!また手を出されたら…と親も心配してます😭
旦那は離婚なんて、全く考えないようです😰- 6月25日
-
あめ
分かりますー。。でも、逆に言ったら本人同士にしかどうしてもわからないところってありますよね?普段の誰よりもいいところとか…。
そういうのは自分にしかわからないことなので、周りの意見だけで決めてしまっては後悔するな、とは思ってます。
なので即離婚!と決めるよりとにかくなにか行動を起こしたいのですが、どうしたらいいのやら…。
両親で話してどう変わるかですね💦- 6月25日
コメント