
コメント

退会ユーザー
37w以降の健診で子宮口の開き具合等を見て決めました!

なたまめ
病院に無痛分娩で計画にしたいと話をしたら、それまでは11/25が予定日でしたが11/14入院、2、3日には産まれるでしょうと言われました。病院が比較的混まない平日中日だった気がします。実際は11/8に生まれてしまいましたが💦
-
︎︎2kidsmama
ありがとうございます!
誘発しても産まれてこないこともあるのですね😭- 6月24日
-
なたまめ
体質によりますからね~💦病院で聞いた話だと1番時間かかった人は1週間ぐらい、けどそんな人は稀と言ってました。
- 6月24日
-
︎︎2kidsmama
1週間😱
入院長引くとそのぶんお金も高くなりそうですし、上の子とペットもいるのですんなり産まれてきてくれるといいのですが、こればかりは赤ちゃんのタイミングもありますもんね😭- 6月24日
︎︎2kidsmama
やはりそのくらいに決めるのですね😳
ありがとうございます!
あもさんは何wで産みましたか?
退会ユーザー
38w1dで入院して促進剤がなかなか効かず38w4dでの出産になりました😊
︎︎2kidsmama
ありがとうございます!
促進剤効かないこともあるのですね😭
退会ユーザー
初産だと効かないことが多くて一度帰宅する人もいるって説明受けました😂💦
︎︎2kidsmama
そうなんですね😭
私は今回2人目の出産なのですが、上の子39w2dで産まれてるので早すぎても促進剤効かなさそうだし39wはいってからだと先に陣痛きそうなので難しいです😂
ペットと上の子がいるので計画分娩にするのですが😂
退会ユーザー
2人目ならすぐ効きそうな気もします!
産道ができてるので😊
私は37wで子宮口の3cm開いててこれなら効くと思うって言われての促進剤だったのに全く効かなくて嘘つき!なんて思ってました笑笑
︎︎2kidsmama
3センチ開いてたのに陣痛に繋がらなかったんですね😱
それは嘘つき!って思っちゃいます😂
促進剤が効きにくい体質の人もいるそうですね🤔
退会ユーザー
私は3日間誘発したんですけど一緒に誘発した人が3日間で5人いてみんな経産婦さんでその日に生まれてましたよ😂✨
だから余計にプレッシャーでした😅
︎︎2kidsmama
わぁー周りが先に産まれちゃうとプレッシャーやばいですよね😭
元気な赤ちゃん産まれてきてくれて良かったです❤