※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
子育て・グッズ

娘の首座りについて質問です。生後3ヶ月で、縦だきしても首がぐらつくことがあり、うつ伏せにすると数分で首を持ち上げられるが長くは持たない状況です。仰向けで腕を持っても頭がついてこない状態で、まだ首は座っていないでしょうか?首が座れば抱っこ紐が使えるので楽になると待ち遠しいです。現在はスリングを使用しているが、肩の疲労が大変です。

首座りについて

今日で生後3ヶ月になる娘
・縦だきしてもはぼ首がぐらつかないがぐらつくときもある
・うつ伏せにすると数分は首を持ち上げられる(疲れたのか数分でぐずり始めるためあまり長くうつ伏せにはしてません)
・仰向けで腕を持って持ち上げても頭はついてこない

上の状態だとまだ首は座ってないですか?

首が座ったら抱っこ紐で抱っこできるので楽だなーと首すわりを待ちわびてます😅
今はスリングを使用してるので片方の肩の疲労が半端なくて😖

コメント

ママリさん

仰向けで腕を持ったら頭はついてくるかとおもいます。

  • はるママ

    はるママ


    回答ありがとうございます。

    仰向けで腕を持って持ち上げると頭はついできませんでした。

    • 6月24日
  • ママリさん

    ママリさん

    たぶん、3、4ヶ月検診で
    調べられるので!!!
    いつかは座りますよ~!!
    もうちょっとだとおもいます💗

    • 6月24日