子育て・グッズ 5ヶ月の赤ちゃんがしゃっくりをするとき、離乳食前にしゃっくりが始まった場合、どうすればいいですか? 生後5ヶ月の娘を育てています!娘がしゃっくりをする時はいつも母乳を飲ませて止めてあげるのですが、離乳食を食べる前にしゃっくりが始まった時はみなさんどうしてますか?しゃっくりさせたまま食べさせていますか?💦 最終更新:2019年6月24日 お気に入り 母乳 離乳食 生後5ヶ月 きなこ(6歳) コメント 退会ユーザー 始めまして☆ お茶を飲めますか? わたしの場合、離乳食直前に少し お茶を一口ぐらい飲ませてから 食べさせてましたよ😊 6月24日 きなこ はじめまして! お茶飲めます!スプーンでですか? 6月24日 退会ユーザー スプーンで最初は、あげてました♪ 確か、6ヶ月の終わりか、7ヶ月 ぐらいのときには、ストローです☺️ 6月24日 きなこ なるほど!お茶をあげれば、しゃっくりは止まりますか? 6月24日 退会ユーザー 止まるときもあれば、すぐでは ないですけど、食べにくさは なくなってましたよ😃 6月24日 きなこ そうなんですねーっ!ありがとうございます!やってみます! 6月24日 退会ユーザー 育児、大変だと思うけど 頑張ってくださいね😉 6月24日 きなこ ありがとうございます! 6月24日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
きなこ
はじめまして!
お茶飲めます!スプーンでですか?
退会ユーザー
スプーンで最初は、あげてました♪
確か、6ヶ月の終わりか、7ヶ月
ぐらいのときには、ストローです☺️
きなこ
なるほど!お茶をあげれば、しゃっくりは止まりますか?
退会ユーザー
止まるときもあれば、すぐでは
ないですけど、食べにくさは
なくなってましたよ😃
きなこ
そうなんですねーっ!ありがとうございます!やってみます!
退会ユーザー
育児、大変だと思うけど
頑張ってくださいね😉
きなこ
ありがとうございます!