
2歳の女の子用のヘルメットについて相談です。サイズ調節可能な大きいヘルメットが見た目が大きいので、小さめサイズの可愛いデザインも考えています。皆さんはどうしていますか?
ヘルメットについて質問です!!
来月に2歳になる女の子なのですが、
頭が小さめで48センチです。
自転車のヘルメットはおまけで付いてきた物をとりあえず使っています。
48-54まで調節できるタイプなのでピッタリにできるのですが見た目が大きくてこのキノコ🍄みたいです笑
まさにこの絵文字の様な状態です!!笑笑
小さめの子はだいたいそういう感じですか??
それか長く使えるモノよりもピッタリサイズの見た目も小さい1-2歳児向けのを選んでますか??
デザインが可愛いものをネットで見つけたのですがそれも調節できるタイプなのでキノコになるかなぁと思ってどういうヘルメットにしようか迷ってます💦
長く使えるものかその時にジャストなものか、、
皆さんどうしてますか??
- さなか(7歳)
コメント

退会ユーザー
元・自転車屋です✋
ちょっとお高いかもしれませんが、後頭部にダイヤルが着いていて頭の大きさに合わせて調整できるものがあるので、成長に合わせて大きさを変えてあげるといいですよ!
あと、メーカーによってヘルメットの内寸の形が違うので、実際に店頭で試着した方がいいです。
ヘルメットは転んだ時や万が一の時に頭を守ってくれるものです。
合わないヘルメットでは予想しない事故や怪我に繋がります。
どうか、事故なく怪我なく楽しい自転車ライフを!😄
さなか
元自転車屋さんからの意見すごく助かります🌟
ダイヤル式のもあるとは知りませんでした!こちらも探してみます!!
おききしたいのですが、サイズはピッタリで見た目(顔の大きさとのバランス)が明らかに大きいものを使うのは問題ないですか??
退会ユーザー
サイズがピッタリ(動いてもヘルメットがズレない)なら、見た目がキノコちゃんでも大丈夫ですよ!
個人的に幼児の「ヘルメットに被られている感」は大好きです🤣
さなか
なるほど!ズレない事が重要なのですね!ありがとうございます!
そう言われてみれば幼児ならではの可愛さですよね🌟
買う時にしっかり試着して買うことにします^_^
ありがとうござました😆