
生後8ヶ月の子育てと家の建設で疲れてきています。気分が落ち込んでしまい、支援センターに行ってもしんどいです。気持ちの切り替え方法を教えてほしいです。
生後8ヶ月。
この頃って母は疲れてくる時期なんですかね?
家を建設中なのですがその間取りとか土地とかでまたモヤモヤしてしまい、子育てと相まってなんか相当疲れてきている感じがしてます(;_;)
全ては旦那のせい!!と感じてしまいます(^^;
最近胃が痛かったり、気分が落ち込んだり...
ため息をついてしまうことが増えました。
気持ちの切り替え方法あれば教えてくださーい😭😭😭
支援センターとかも行くんですけどね、
家にいるとしんどいー😣💦💦
楽しいわくわくすること何かないですかー?
- Hoo(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

みー
わかりますわかりますわかります!!(笑)ホルモンのバランスとかでしょうか…?産後すぐは夜中の頻回授乳とかでも全然苦じゃなかったのに、最近夜中も朝も本当に起きるの苦です😭💦
季節の変わり目だし、自律神経も乱れやすいときですよね💦

ママ
分かります、毎日同じことの繰り返しだし、相変わらず寝不足は続くし、なんか退屈ですよね😔
"産後の○○っていつまで続くんだよー😩💦"って思ってました。というか今も思ってます。笑
私も楽しいわくわくすること探してるんですが、いまいち見つからないです😔
夜の寝かしつけ後のスイーツタイムをたまーにちょっと贅沢にするくらいで…
あとは、思い切って平日に子どもと二人で少し遠出をしたら、達成感もあり楽しかったです!😊
-
Hoo
そうですよね!
共感してくれて嬉しいです!
退屈...そうなんです。。なんか、もっと小さい時は私も初めてのことが多くて楽しんでやってきたんですが最近マンネリというか?変わらない毎日ですもんね。。変わるのは子供の成長くらい?それも楽しいけどそれと共に大変になってくるのもあったりして(笑)
スイーツタイムいいですね!!!
遠出もいいなぁ、チャレンジしたいです😊
車で行きましたか?
電車とかですか?- 6月24日
-
ママ
慣れてきたっていうのも大きいですよね。
子どもの成長は嬉しく、可愛く、幸せなのですが、大変さが変わっていっても基本やってることが"子どもの世話"という部分は変わらないわけで…😂
うちは基本車生活なのでどこでも車で行っちゃいます!動物とのふれ合いができたり広いお花畑がある公園?テーマパーク?に行ったり、水族館に行ったりしました😊
でも、数ヶ月に一度、1〜2週間娘と私だけで帰省(新幹線3時間+在来線1時間)するんですけど、実家にいる間は私が乗れる車ないので徒歩と公共交通機関で出かけてますよ!実家にいても、平日は家族みんな働いていて結局娘と二人きりなので😂- 6月24日
-
Hoo
そうですね、それもあると思います💦
たしかに...。子供の世話って大変なんだなって思いました。
ねんねの時期はそこまで感じなかったんですが...
車移動されるんですね😄
車だと楽ですしね😊
立っちできるようになればそういう所も行けそうです❕
電車だと周りに気を使ってしまいそうで...
でも新幹線で移動されてるんですね!小さい頃からですよね?泣きませんでしたか?- 6月24日
-
ママ
ねんねの時期はまだ新鮮味もありましたしね😅
寝てる時間も長く、動き回らないのでこちらもだいぶ自由でしたよね😂
立っちできる前でも、うちの娘はベビーカーから楽しんでましたよ(^^)
むしろ電車移動は今より月齢低い頃の方が楽でした😣
抱っこ紐でもまだ軽いし、動かないし、すぐ寝てくれたし(笑)
新幹線も上記と同じです!
泣いてもデッキであやせばいいですし、多目的室借りれば授乳もできますし😊
動きたい、同じ場所だと退屈してぐずる、今の時期やこれからの方が大変そうです😵- 6月24日
-
Hoo
たしかにそうですよね。
ねんねの時期は本当に楽だったなと買い物の度に思います(笑)
うちはアパートの2階なのでベビーカー下ろすのが面倒であまり乗せてませんでした😰
抱っこ紐、軽くてすぐ寝てくれるのは楽でしたよね!
これからは動きたいしあまり寝てくれないしで大変かもですよね😰💦
なんか少し前のことがものすごく懐かしく感じます😅
お互い頑張りましょうーっ(o_ _)o- 6月24日

とまと
わかりますわかります😭😭😭
特に先週とか、疲れがひどくて
心も病んでました😩
私は最近新築に引越しして
それの片付けもあるしで
疲れがたっぷりでした😨
-
Hoo
分かってもらえて嬉しいですー!!!😭
同じ月齢ですね❕
同じくです!今、心病んでるなって気付きました😱相当疲れてます。。
引越しお疲れ様でした!!
疲れますよね😭
私も今から考えるだけでもゾッとします(笑)
お互い気持ちが休まりますように🙏- 6月24日

スポンジ
やっぱそうなんですかね?
私も先月末に高熱出してぶっ倒れました笑
生理始まりかけみたいだしその時はなにしてても重だるい感じが抜けないです😂
子供みたいですが最近はソフトクリームにはまってて近所を食べ歩いてます😅
なかなかお店にも入れないしお手軽で!
-
Hoo
同じ月齢ですね♪
溜まってくるんですかねー、疲れが😣
熱大丈夫ですか?
体に不調来すということは相当ですよね💦
お大事にしてください!
私もぶっ倒れてやりたいですがその辺は丈夫なのかまだ大丈夫で...😰精神的には来てますが...
生理始まりかけも重だるいし嫌ですよね😭
そうなんですよね、お店なかなか入れないし、私もお手軽なの行っちゃいます!
スタバとかクレープとか😂ちょっと幸せ感じますよね🎵- 6月24日

はなまろ
同じです(*・ω・)ノ
なんかドット疲れますよね😥睡眠も完全に足りてないですし、慢性的に眠気が、、、、気の済むまで寝たいー!って思いながら毎日過ごしてます。
私はドライブが好きなので、子供連れてよくドライブ行ってますよ(*^ω^)ノあとは用事なくてもホームセンターとかいきます。子供がキョロキョロしてるので楽しいかなと。
-
Hoo
そうなゆんです!
どっと疲れが出るのがまさにこの時期なんですかね😣共通してるんですね。
なんか夜寝れなくて(多分暑さのせい)昼間眠いのにお子は寝てくれないし...
ドライブいいですよね!私も昔から好きでよく行ってて、でも子供連れてはなかなか...😥
でも最近ちょいちょい行ってます!
家だと寝ないのにドライブだと寝るんです😂
ホームセンターもいいですね🎵
これからは涼しいしショッピングセンターとかもいいですよね♪- 6月24日
-
はなまろ
わかります!子供より先に昼間は寝落ちする始末😅
ドライブだとチャイルドシートが暑くなるので、うちは保冷剤が入るシートを買いました😆⭕️
ホームセンターは、ペッドボトルや缶の回収をしてるところなので捨てがてら行きます😂話しかけながら回ってるので結構変な人ですが、オススメです!少し寒いことがあるので、フェイスタオルを持っていくといいですよ〜- 6月24日
-
Hoo
同じくです😂
保冷剤が入るシートなんてあるんですね😲
ネットで購入されたんですか❔
近所のベビー用品売り場では見つけられなかったので...💦
私も話しかけながらなので周りからどう見られているやら(笑)
フェイスタオル、使えそうですね🎵
今度持参していきます!- 6月24日
-
はなまろ
ベビーカー用品のところにありました!ベビーカーようですが、チャイルドシートもそんなに仕様は変わらないので、それつけてます😂
フェイスタオルは吐き戻した時や汗ふいたりヨダレふいたりもできるので便利です😊⭕️- 6月25日
-
Hoo
今度そこ探してみます🎵
ありがとうございます!- 6月25日

ゆりっぺ
みなさん同じですね💦わたしだけじゃないんだと思ったらホッとしました😭
わたしも最近気の済むまで寝たいって思っています😢
前までは夜中子供が起きて泣いたら、すぐ起きれたのにパッと起きれません😢
-
Hoo
ほんとにそーですよね💦
自分だけかと思って悶々としてしまってました😣書き込んで良かったです❕
同じくです!なんか、パッと起きれないというか目すら覚めないことがあります😅- 6月24日
-
ゆりっぺ
最近午前3時から5時に息子がグズグズになることが多くて辛いです😢旦那に任せてしまうこともあります💦
せめて、6時くらいまで寝てほしいです💦- 6月24日
-
Hoo
うちも時々そうなります😰
急に起こされてまだ寝たいってなってしまいます。
新生児の頃は苦にもならずに起きてミルク作ってたのに😂
日中疲れさせるために支援センターとか、ベビーカー乗せてショッピングセンターとかウロウロしたりしてます😅
毎日は無理ですが...- 6月24日

まり
私も先週から40度近くの熱をだし体調不良です。息子も体調が悪く、大変です!
疲れ、たまりますよね。旦那はイライラする言動が多いし。
Hoo
わかって貰えますかー!!!😭
ほんと!
初めてのことで気が張ってるのかわからないですけど、苦になりませんでしたよね😂
最近は外に出るのも億劫だったり...ちょっとした事で落ち込んだりなんか辛いですね😅
自律神経乱れてるのかもしれないですね😥お互いリラックス出来ますように🙏