
コメント

saboten
9ヶ月頃には軟飯にしていましたよー。でもあんまり柔らかいのが好きじゃないみたいで、10ヶ月過ぎてからは普通のご飯にしました😊
saboten
9ヶ月頃には軟飯にしていましたよー。でもあんまり柔らかいのが好きじゃないみたいで、10ヶ月過ぎてからは普通のご飯にしました😊
「パン」に関する質問
無添加特に気にしてない方、摂取してる方に質問です! インスタ等でグルテンフリー、 四毒抜き(小麦、砂糖、油、乳製品を抜く健康法らしいです)、 添加物の危険性などのポスト流れてくると少しはやったほうがいいかな?…
リビングに奥行き80センチで、上下の真ん中だけに棚がついている収納がある方(分かりにくくてすみません。) 中に何を入れていますか? どのように収納されていますか? パントリーや書類用の可動棚付きの収納は別にあ…
もうすぐ1歳の子のおしっこの量が少ない😭 ミルクを1ヶ月前くらいにやめてから おしっこが全然でなくなりました!!😭 おしっこが全然出てなくて半日変えずに いても、オムツパンパンになりません😭 病院に連れて行ったほう…
家事・料理人気の質問ランキング
りお
なるほど!軟飯は12ヶ月から!てとらわれすぎてました〜😫!初めての子育てだと、こう書いてあるから!て頭固くなっちゃいます😫笑
5倍がゆ余裕そうなので、ストックなくなったら、軟飯に変えてみます♫
saboten
私も子育て始めてなのでお気持ちわかります💦
赤ちゃんによって食べ物の固さの好みって結構バラバラらしいので様子を見て(喉のつまりや便秘などに注意して)ステップアップして大丈夫、と離乳食相談の方に言われました。
私も毎日試行錯誤です💦お互い頑張りましょうね😄