
つわり中に姑からの無駄話や干渉がストレス。気持ち悪くなり、イライラが止まらず体調も崩れてしまいます。どうしたらいいでしょうか?
長々と無駄話をされて気を使うからかとても気持ちが悪くなります。
元々話が好きな人ではあり、ノンストップで話すのですが
話が脱線したり同じことを何度も言うのです。
つわり中でも吐いても食べた方がいいのよ、
でも私嫁ちゃんが吐いてるところ見たことないわ、
オエッオエッってしないじゃない?
でも病気じゃないんだからそんなに気を使わないで、
でも嫁ちゃん神経質なんだからそんなに周りに気難しくしないで?
おおらかに生きて?
みたいなことを延々と聞かされ流してたのですが
正直つわりで気持ち悪いのに他人が吐いてる真似を見せられると
本当うんざりします。逆に気持ち悪いです。
それはやめてといいました。
挙げ句の果てに欲しいとも思ってなかった義姉の娘が
使ってたおもちゃを勝手に出してきたり、
その子が着ていたワンピースをいいでしょう〜と見せられたり…
まだ性別わかんないからなあと言ったら
そんなん男の子に着せても可愛いわよとか勝手なことを言います。
私は男女差別とかLGBTとかあまり考えたことはないのですが
あまり男の子にワンピースを着せるとかはちょっとなあ…と思うのです。
大きくなって本人が選ぶならまだしも小さい頃に着せるのはなんかやだなあと。
つわりでそっとしてほしいのに姑の暴走にイライラが止まらず
なおさら体調が崩れてしまいます。
どうしたらいいでしょうか?
- らんらん(5歳4ヶ月)
コメント