![yahhho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳に関するストレスがあります。母乳が出ず、痛みもある状況で、完母に移行したいと考えています。里帰りせずに2人育児を始めることになり、ストレスがたまっています。
本日退院です。
毎日 睡眠時間なくやってきました。
頻回授乳!! って言うから
2時間とか余裕で 授乳してました。
1日15回の授乳。。。出ないのに!
疲れました。。。
結局 授乳頑張っても
通常通りのミルク量を飲ませて。。。
おっぱいの意味なさすぎ!!
いつになったら
完母になるのかな?
おっぱいは、張ってカチカチで痛いのに
赤ちゃんに吸わせても 治らないし
パッドも 使わなくても 母乳垂れてこないし
これで今日から 里帰りしないから
2人育児スタートだし。。。
ストレスやばそー!!!
- yahhho(5歳7ヶ月, 7歳)
![muu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
muu
産院が母乳推奨だったので私も入院中寝ずに頻回授乳頑張りましたが、私は1人目は完母だったので、2人目もいけると思ったけど吸うのが下手でうまくいかずもうすぐ2ヶ月になりますが、もう諦めてほぼ完ミです、、寝れなかったり、産後の体自分で思うよりかなりボロボロで、私は退院して5日で子宮内感染起こして再入院しました💦💦なおさんも気をつけてください!そして、頑張りましょう!
![ぴぃ🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃ🐥
ご出産おめでとうございます👏✨
わたしは上の子は完ミで、下の子は完母ですが1週間〜10日ぐらいでミルクいらずの完母になりました🙂めちゃくちゃ頻繁に授乳してました😂軌道に乗るまで大変だと思いますが、やはり吸わせるのが一番なんだなと感じました😌頑張ってください!☺️✨
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
わたしも一昨日退院しました。
同じく里帰りや手伝いなしです。
小柄ちゃんのためおっぱいもへたっぴで混合で育ててます、、
ですが混合だと準備や片付けなど含めてものすごく時間がかかってしまうので上の子に全然かまってあげられないです。。
水曜日の母乳外来で完母にできなければ完ミに移行しようと考えてます。
2人育児大変ですが同じ方がいて元気が出ました!
頑張りましょう!
コメント