※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

海外旅行。2歳9ヶ月の子は飛行機料金かかりますか?いくらかかりますか?

海外旅行。
2歳9ヶ月の子は飛行機料金かかりますか?
いくらかかりますか?

コメント

ハルノヒ

海外ですと、2歳から小児運賃がかかります。
いくらかかるかは、行き先やどんな運賃を選択するかによって変わるのでなんとも言えません💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    膝の上でも海外旅行だとかかるんですかね??

    • 6月24日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    国際線で膝の上OKなのは、0歳1歳までなんです💦2歳からは座席購入しなければならないので、小児運賃がかかっちゃうんです😣
    国内線なら、2歳まで膝の上OKなんですけど💦

    • 6月24日
ゆめまま

必ず子供代金の設定があるとかぎらないそうですが、(子供料金の設定がない航空会社は大人と同額ということもありえるそうです)
ネットでみたらですけど、
2歳以上から小学6年生くらいまでは、大人の75パーセント程度だそうです。
0から2歳未満の子は大人の10パーセント程度だそうです。

ただ0から2歳児未満の子は座席、ベッド、食事の用意はないそうですが、どうしても座席をつかいたいなら、2歳以上の子の、料金だそうです。
(席が必要かそうでないかで料金が変わるそうです)

燃料サーチャージ代や、空光での出入国税は、かかります。

どのくらいの料金かは航空会社や、ツアー会社に問い合わせるのが正確です

ママ

大人の75%かかりますよ。

  • ママ

    ママ

    2歳未満の子はバシネット借りられて、ANAは離乳食もついてましたよ。

    • 6月24日