※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那に実家からの貰い物に文句と言うか辛口コメント言われるとイラッと…

旦那に実家からの貰い物に文句と言うか辛口コメント言われるとイラッとしませんか??私は義実家行って出されたものくれたものに関しては、タダでくれたんだし文句があっても自分なら言われたら嫌なので言わないようにしています。
こないだは一言多いというか、旦那に「こないだ私実家行って思ったんだけど〜 」から始まり「自分家も俺の実家もそうだけどさー!!」と締めに言われたんですが、この場合私なら義実家がそうであっても、あえて言わないけどなと小さいことですがちりも積もっていせいかイラッとしてしまいました。
そして昨日は私が胃が痛いと言うと、昨日食べたおひたし苦かったからじゃない?と。
昨日食べたおひたしとは私実家で貰ったミツパのおひたしです。全然苦くありませんでした。
このまままた何やかんや言ってくるなら私も言ってやろうって心に決めました 普通、大丈夫?って言いません?
なんか腹立つ!

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります

本当に旦那って一言避けないなこと言いますよねー。普通一言目には相手の心配しない?って私も思います。

なので、私も思ったことははっきり言ってやってます。それで機嫌悪くなられたら普段あなたが言ってるから何でも言い合える仲が一番ってことかと思ったー(笑)って言ってやってます

そしたら少しずつ自覚し出したのか直してくれるようになってきました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    ほんとムカつきますよね!前に1度言ってるんですけど、ダメですね
    そのくせ自分が腰痛めると痛い痛いと病人かのようになって、こっちは出産してからずっと痛いし、腰だけじゃない他のところだって痛いところだらけだわ!!って思います
    ↑新たな愚痴すいません。
    私も次言ってきたら言ってやります。

    • 6月24日
むっちまま

旦那さんたぶん悪気はないのでしょうね😅
無意識にいってしまってる気もするので、素直に嫌だといってはいかがでしょうか??

私もだんなの発言にイライラしてしまうのでよくわかります。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    そうなんです!悪気ないんです!!!
    そしてたまに、悪い意味じゃないからねと前置きされることもあります!笑
    最近だと、その前置き言うなら言わなくていいからー!!って思ってきちゃってます笑

    • 6月24日
deleted user

めっっっっっちゃ分かります!!
私は食に興味がないので、食事好きな主人のために実母が用意してくれたのに文句というか余計な一言が多いです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    なんで余計な一言言えちゃうんですかね!!
    旦那は濃い派で、薄かったら塩かけて〜って言って母は塩置くんですけど、私義実家で塩出された時、かけにくいな〜と思って遠慮したんですけど旦那は躊躇なくかけます😑
    遠慮なくなったってゆうことでプラスに捉えましたが、なんかムカつく〜っておもって😑
    それに、これ好きでしょ?食べるかい??って声にもっと意思表示示せや!って思います😑

    • 6月25日