※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
morichi
子育て・グッズ

厚着で熱が出る可能性があります。37.5度の体温があり、一部の部位が熱いです。赤ちゃんの体温を下げる方法を教えてください。

厚着が原因で熱出すことありますか?😂

気温が低くなる予報だったので
いつもより厚着させて寝ました。
そしたら、普段夜中起きない子がグズって泣いたので
体温測ったら37.5ありました。
平熱は36度台前半です。

手のひらと足の裏とおでこ、首はカイロのように熱いです。
ふくらはぎは冷たいです。


初めてのことでどうしたらいいかわからなくて焦っています。
体温を下げてあげたいのですが
赤ちゃんはどこを冷やしたらよいのでしょうか?
教えてください😂

コメント

なつお

とりあえず、服を薄着にしてお布団も薄いものやタオルにして様子見てあげてください😊下がると思いますよ!

  • なつお

    なつお

    冷やすなら、脇の下や股関節のところです😃

    • 6月24日
メメ

熱がこもって体温上がることありますよ🤲

ただ、単純に熱が出てる可能性もあるので取り敢えず涼しい服装にしてあげて様子見。
まだ熱が上がるようなら太ももの付け根とか脇の下を冷やしてあげると良いかと😊

おぎー

熱を出したと言うより、ただ厚着で身体が熱くなったと言う感じですか?
それなら、服を脱がせてしばらく様子見てあげてください^ ^
30分たっても下がらなかったら赤ちゃん用の冷えピタをおでこに使ってあげてはいかがでしょうか?
赤ちゃんの首や脇は素人判断で冷やすのは怖いので、医師の指示を仰ぎましょう!

むにゅ

厚木で熱がこもったり、汗をかいて冷えて風邪ひいたり体温上がる要素はあると思います。
とりあえず汗かいてたら薄着に着替えさせて様子見でいいと思います。

それでも引かなければ柔らかいジェルまくらで頭冷やしてあげる。
おでこへの冷えピタは寝返りしたり手でお顔擦ったりする子は寝ている間に剥がれて窒息の危険もあるのであまりおすすめしません。
冷えピタを貼るなら脇や脚の付け根あたり。
男の子だと高熱が続くと精子がダメになるって言うのであまり高熱が出たり長く続くようなら下半身冷やしてあげるのも大事だと思います。


37.5度くらいなら大丈夫だと思いますがあまり苦しそうにしていたり熱が上がったりして心配なら念のため朝イチで小児科受診しても良いと思います。
早く落ち着くといいですね😥

  • むにゅ

    むにゅ

    厚着で…です😱

    • 6月24日
A

突然死の理由の多くは着込みすぎや室温が高いなどの熱中症が原因だと聞きました。
なのでいつもの服になにかを羽織ってあげるくらいでいいんじゃないでしょうか?😊
うちの子はすぐ毛布蹴散らしますけど…💦
寒かったらちゃんと泣いて教えてくれます

morichi


コメントありがとうございました😊
お礼が遅くなり、申し訳ございません。
コメントすぐ見させていただいて参考になりました。
あの後、薄着にさせてみたらだんだん熱が下がりました。