
2歳3ヶ月の息子がイヤイヤ期に突入して、機嫌が悪くなったり要望が強くなったりして困っています。対処法を教えてください。
今息子が2歳3ヶ月です👦
2歳になったときあたりはそこまでしんどいイヤイヤもなくて、もしかしてイヤイヤ期ないままいく?😆とか思ってましたが、最近どうやらイヤイヤ期突入した気がします😅
機嫌良く遊んでたかと思えば自分の思うようにいかなくてギャー!ってなったり、公園から帰るときやばぁば・じぃじが帰るとき、お風呂入るときのイヤイヤがすごいです😭💦
毎回なんとかなだめたり、他のことに気をとらせようとしたり、最後はもう抱えて無理やり車乗せたりお風呂入れたり…
要望も強くなってきて、この前は公園でママも三輪車に乗って!ときかないので、小さい子ども用の三輪車に乗って公園を一周しました😂今妊娠中でおなかも大きくなってきたのでかなりつらかったです💦
感情の起伏が激しくて毎回機嫌をとるのにも疲れてきました💦
みなさんイヤイヤ期はどんなかんじですか?😅
なにかいい対処法あれば教えてくださいー😭🙏💕
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちもイヤイヤ期真っ最中です。歯磨きも嫌 靴を履くのも嫌 自分でしたいとやってはみるんですができずに発狂。怒る泣く座るの繰り返しで ママあっちいけーって言われますww

りんご
息子と全く同じ状況でうちの子のことかと思いました😭
妊娠中の上の子のイヤイヤ、ほんとに大変ですよね…。
うちは甘えてるのか特に私だとイヤイヤが激しくて、更に男の子で力も強いので、ただでさえ妊娠中で疲れやすいのに毎日へとへとです😵
泣いて暴れてるのを力づくでって結構体力使いますよね💦
要求も次から次へとすごいですよね💦
そして自分の要求が通るまで忘れずに泣き続けるという😱
なだめたり他のことで気を引くのも時間がかかるし疲れるし…。
あまりに共感してしまって、ついコメントしてしまいましたが、全然お返事になってなくてすみません😅
-
はじめてのママリ🔰
共感してくださって嬉しいですー!!😭💕
しかもニックネームも一緒ですね🥰
ほんとに、抱っこもだんだんきつくなってきたし、すんなりコトを運ばせようといろいろ考えたりするのも疲れるし…😅
みんなが通る道とはいえ、妊娠中だと余計つらいですよね😣
最近私は多少のことはどうでもいいや精神で乗り切ろうと心がけてます(笑)- 6月24日
はじめてのママリ🔰
お疲れさまですー😭💕
ママあっちいって!は私もよく言われます!!😂怒ってとかじゃなく、普通に、ちょっとどいてみたいなかんじで言われることもよくあるんですが地味にショックですよね(笑)
発狂し出したらどういう対応してますか?😣