
7ヶ月の赤ちゃんが湿疹で悩んでいます。アトピーの可能性やアレルギー検査について相談中。早く治したいけど検査が心配。皆さんは同じような経験ありますか?
今17日で7ヶ月になった子供がいます。
3ヶ月ごろから顔と頭に湿疹?ができて
そこから一回小児科で見てもらい、この時期だから
しょうがないってことで頭と顔に塗る薬を貰ったものの
全然改善されず去年の12月から2回ほど皮膚科に行き
薬を処方してもらいました。
毎日朝と寝る前に欠かさず薬を2、3種類塗って
ここ最近ようやく、本当にようやく頭の湿疹も引いてきて
顔も全体になってたものの良くなってきてるんですが
次は口の回りが酷くなってしまい…(._.)
顔も未だたまに赤くなるし
胸元の所もカサカサして掻いてるし
膝の後ろ、耳の所も未だカサカサして掻いてます。
旦那が生後2ヶ月からアトピー持ちなんですが
やはりアトピーの可能性はあるんですかね(._.)??
皮膚科では検査はしてませんがアトピーかもしれないねとは言われました。
そして、最近離乳食で素麺を食べさせた所
蕁麻疹が出てアレルギー反応が出てしまいました。
やはり、アレルギー検査はした方がいいのでしょうか??
自分的には
確かに早く治してあげたい気持ちはやまやまなんですが
血液検査といってもまだ血管がはっきり見えてない
腕に刺され何回も失敗されるのも嫌だし…
義理母も結構なお節介な人なので、早く治してあげたいから
アレルギー小児科に連れてってみたら??って
言われてしまい…
早く治してあげたいってこっちのセリフだわ!って
思ったんですが。笑
皆さんは7ヶ月とかでアレルギー検査しましたか??
- パワフル3児ママ(6歳, 8歳, 9歳)
コメント

azumama21
まだ産んでなぃんですが
自分アトピー持ちで
産まれてすぐ全身ブツブツで
医者も看護師もおかしいと言う事で
すぐ検査したみたぃです。
そしたら、結構ひどいアトピーだったらしく
もっとひどくなる前に検査した方がいいですょ。
酷くなりすぎると治らない可能性もぁります!
自分はひどい方でぃまもアトピーです。
治るのに時間かかると言われました

ayumix
アレルギー検査をしてもらおうとしましたが、医師が、アレルギー出てからじゃないと検査はしないと言われました。
私もアレルギーがありますが、血液検査で陽性反応でた食べ物でもアレルギー出ないこともあるので、確かに赤ちゃんなら不確かになるかな?と思っています。
アトピーとなるとまた話は別なので、早めに適切な処置をして上げたいなと私なら思うかな?
-
パワフル3児ママ
自分でも適切な処置はしてあげたいとは
思ってます。。
明日また別のアレルギー専門の小児科に
行ってみます( ´•௰•`)- 3月20日

uua
痛々しいですね(´・_・`)💦
うちも旦那がアトピーにアレルギー持ちなのですが、やはり7カ月の時に検査し、アトピーと卵アレルギーがありました(T_T)
体も湿疹が軽く出ます💦たまたまアレルギー専門医のいる小児科だったので、検査したほうがいいねと言われ行いました。
色んな食べ物をあげることも増えてきますし、いちどされてみてはいかがでしょうか?
-
パワフル3児ママ
本当に痛々しく息子に申し訳ないです。。
明日アレルギー専門の小児科に連れて行こうと思います( ´•௰•`)- 3月20日

退会ユーザー
私の友達は離乳食始める前に生後半年でアレルギー調べたみたいですよ!その後保育園に提出したりなのでほとんど調べたみたいです(^^;
-
パワフル3児ママ
そうなんですね。。
明日連れて行こうと思います( ´•௰•`)- 3月20日

0016
検査したほうが良いと思います!!
私の親戚もその少し前に反応が出て、
すぐ病院で検査していましたよ!!
-
パワフル3児ママ
明日アレルギー専門の小児科に連れて行こうと思います( ´•௰•`)- 3月20日

イチゴちゃん★
こんばんは!
アレルギー持ちではないのですが。。
確かにお子さんの血管ってすごい細いですし
失敗もしちゃうかもしれません。
でもそれは一時的な事で覚えてたりってしないと思います。
だけど、アレルギーは早い事何にアレルギーがあるかとかを
知っておかないとお子さんが大変な目に合いますよ。
アレルギー検査して、何も出なかったら何か他に原因があるかもしれないし
今の現状の原因を的確に知る事ができる手段だと思います。
何が原因かがわかれば、対処方法も出てくると思いますよ。
早くてわからない場合もあるのかもしれませんが、早め早めに対策していく事は問題はないと思います。
遅いより断然いいと思います。
-
パワフル3児ママ
そうですよね。。
明日アレルギー専門の小児科に連れて行こうと思います( ´•௰•`)
ありがとうございます。- 3月20日

真希
そうめんでアレルギー反応が出たとわかっているのであれば検査してあげてください。
アレルギー反応のレベルによって、少しずつ与えてもいい子、除去しなくてはいけない子と対応が違います。
血液検査の方が結果は正確性がありますが、パッチテストでもアレルギー検査はできます。
小児アレルギー科へ罹ってみてもいいと思います。
今は小児科へ罹られているのでしょうか?
小児科医は小児アレルギーは専門外となっていますので、肌荒れや食物アレルギーは専門の小児アレルギー科で診ていただくのが安心かと思います。
-
パワフル3児ママ
明日アレルギー専門の小児科に連れて行こうと思います。。
ありがとうございます( ´•௰•`)- 3月20日

(チ)
最近うちの子もアレルギーの疑いがあって検査しに行ったんですけど、血液検査はわたしも嫌だなーって思ってけど、パッチテストでやってもらえましたよ!アナフィラキシー怖いので疑いがあるなら検査をオススメします😢
-
パワフル3児ママ
血液検査はやはり嫌ですよね。。
明日アレルギー専門の小児科に連れて行こうと思います( ´•௰•`)- 3月20日

ちっち
生後半年で甲状腺の数値調べる血液検査をしたので、その時ついでにアレルギー検査もしました!
なのでもう検査はできますよ!
針刺されるときは怖いし、痛いでしょうけど、原因がわかった方が対処もしやすいし、何のアレルギーかわからなくてビクビクするよりよっぽどいいと思いますよ(>_<)!
-
パワフル3児ママ
明日アレルギー専門の小児科に連れて行こうと思います( ´•௰•`)- 3月20日

ゆのちゃん!
あああああ(T_T)こんなにかわいいお顔なのに口周りがとても痛々しくママはすごく心配になりますよね(´・ω・`)
私なら検査するかなー、と思いました😢
念のため小児科で相談してみて検査受けて見てください(´・ω・`)
早く良くなりますように
-
パワフル3児ママ
可愛いなんて言ってもらえて嬉しいです、ありがとうございます( ´•௰•`)
本当に心配で申し訳ないです。。
明日アレルギー専門の小児科に連れて行こうと思います。。- 3月20日
-
ゆのちゃん!
眉毛も綺麗な形ですね😊💕ママとパパどちら似なんですか((o(。・ω・。)o))?
こういう荒れてるものはもうママのせいでも息子さんのせいでもないからそれがまた苦しいですよね(´・ω・`)
明日行かれるんですね(T_T)インフルとかがまだ流行っているようなのでママも息子さんも気をつけてお出かけしてくださいね😢- 3月20日
-
パワフル3児ママ
ありがとうございます( ˙˘˙ )♡
目は確実にパパ似で口と鼻はママ似です(笑)
そう言ってもらえて嬉しいです( ´•௰•`)
本当にありがとうございます😢♡- 3月20日

みーたんまま
うちは2ヵ月の粉ミルク
アレルギーかも!と
言われて3ヵ月になった
頃血液検査しました!
確かに可哀想ですが、
ちゃんと調べた方が
いいと思います!
-
パワフル3児ママ
明日アレルギー専門の小児科に連れて行こうと思います( ´•௰•`)- 3月20日
パワフル3児ママ
回答ありがとうございます!
明日病院行ってみてもらおうと思います( ´•௰•`)