
コメント

えまま
うちの園はなかったです!

なぁ
うちの保育園は0歳~2歳はないですよ~!2歳児からお散歩があります!
-
金太郎
コメントありがとうございます!
やっぱり0歳児は無いところが
多いんですかね🐥- 6月23日

MII
秋にありましたが、溶連菌で行けませんでした😅
でも午前中だけいって帰って来てご飯食べてお昼寝の予定だったみたいです。
-
金太郎
コメントありがとうございます!
親子でお散歩って感じだったのでしょうかね🥰- 6月24日

ママ
あります!なんなら一昨日遠足でした😂朝から離乳食用のお弁当作りました😂
-
金太郎
コメントありがとうございます!
離乳食のお弁当、
保冷とか大変そうですよね、、、
お疲れ様です(><)- 6月24日

みか
ありましたよ!
でも遠足という名の遠出する散歩です😂
お弁当は園で食べます。
お弁当はべビーフードで良いとのことだったので買って持参しました😅
因みに我が子は出発から保育園に戻ってくるまでひたすら寝てたそうです🤣🤣
-
金太郎
コメントありがとうございます!
親子遠足ではなかったんですか?😳
ベビーフードだと、食中毒とかまだ安心ですね(;;)- 6月24日

かーまま👧👶
うちの園は年少さんからです!
-
金太郎
コメントありがとうございます!
やはり保育園によって
全然違うんですね😳- 6月24日

退会ユーザー
ありました!
と言っても、いつもより少し遠い公園に行って、園で作ってくれたお弁当を食べて、午後はいつも通り過ごしてたので、「え!?今日遠足だったの!?」って感じでした 笑
電車乗ったりする本格的な遠足は2歳クラスからのようです✨
-
金太郎
コメントありがとうございます!
てっきり遠足って
親子遠足ばかりなのかと思ってました😳
まだ歩けない子は 何かに乗せてお散歩するんでしょうか?😳- 6月24日
-
退会ユーザー
親子遠足の話をされてたんですね!
親子遠足は2歳からですね😊
0歳のときは、カート?みたいなのに乗って公園に行ったみたいです!- 6月24日

せいまさまま
今の園は、1才児からになりますが、長男が遠足にいくので、連れていきました。
去年まで長男が通っていた園は0歳児からありました。
-
金太郎
コメントありがとうございます!
親子遠足だったんですね!
まだ歩けない子はずっと抱っこでしたか?(><)- 6月24日
金太郎
コメントありがとうございます!
1歳になってから始まった感じですか?☺️
えまま
2歳児からありました!
金太郎
やっぱりある程度大きくなってからなんですね!
ありがとうございます💓