小4の息子の友達が、ゲームやお金のことで悩んでいます。友達との付き合い方について、親が口出しするべきか悩んでいます。どう対処すべきでしょうか?
小学生のお子さんがいらっしゃるママさん、子どもの友達のことについてどのように接してますか?
現在小4の長男の友達についてです。その子とは小3から2年続けて同じクラス、家も同じ地区なので下校後も遊ぶ約束をし近くの公園で遊んでいます。その子は外遊びする時もゲームを持ってくる、お金を持たされているようで買い食いもする。たまに家まで遊ぼうと誘いに来ることがあるのですが、最初の頃に玄関チャイムを鳴らさずに庭に回られたことがありました。朝、一緒に登校しようと誘いにきた時にも一度やられました。私的には付き合って欲しくないタイプの友達ですが、息子にはそんな事言えませんし、友達のことに口を出すのは如何なものかと思っています。最近はゲームが目当てでその子と遊んでいるようにも感じるので、なおさら嫌なのです。我が子にはまだゲーム機は与えていません。仮に与えていたとしても、公園にまで持っていくことは許しません。外遊びできるなら体を動かして遊べばいいし、大人数で遊ぶのにゲーム機を持ってくるという行為が理解できません。
上手くまとめられないのですが、子どもの友達付き合いに親が口出してもと思うのですが、モヤモヤが取れず、どんどん大きくなるばかりです。みなさんはどうしてらっしゃいますか?
- より(6歳, 15歳)
コメント
あやりく
わたしの上の子どもが小3です😊
一度、そのお友達のお母さんにお話してみてはいかがでしょうか❓💦
そのお友達のお母さんは、ピンポンも鳴らさずに庭に回られた、なんて事知らないでしょうし…💦
ご近所さんとなると気まずいですね😭
aya
小6の娘がいます!年頃なので私もあの子と遊んで欲しくないなぁ〜と思う事は多々あります💦
ただ友達付き合いは、どんな子と遊ぼうが本人に任せています。大人になったらもっと色々な人がいるし社会経験に慣れてもらう為にも。。もちろん、よりさんと同じ様に我が家にもルールがあるのでそれは必ず守ってもらいながら遊びに行かせています!
庭に回ったりとか迷惑な事は、私は子供から友達に言っておくようにさせてます。うちでも、娘が準備してる間に玄関の前で友達が待ってて遅いからとずーっとコンコン、コンコンしてた事があってその時は何も言わず後で友達にママが怒るから辞めてって言っといて。と言わせてます!
普段は優しいお母さんでも迷惑な時は厳しく言ってます。
親が何を行っても子供には子供の、学校の付き合いがあるみたいで、たまに悩んで私がこうしたら?と助言しても自分なりにやっていってしまいます!確かに付き合いしてほしくない子と遊んだりしてるとモヤモヤしますが、結果的には子供に任せるのが子供の為かなと思います!
-
より
庭に回られた件は、何回かやられたので直接本人を叱りました。どうぞと言われてないのに庭に回るのはダメだよ!と。
我が家は我が家、よそはよそというスタンスなので、ゲーム機を与えているご家庭を非難しているわけではないです。ただ、我が家は親の前でゲームしてほしいということを伝えているので、外遊びの最中にゲームはしてほしくないと息子に伝えました。
友達付き合いも社会勉強というのは私も常々思っています。だからこそ、口出ししたくない!だけど黙っているのも…なのです。矛盾してますね💦- 6月23日
-
aya
分かりますよ〜、分かります!
うちもちょっとヤンチャな子と友達になってて(生理こないから妊娠検査薬をする〜…とか言ってるようなコです😱)娘にはちゃんと話をして、後は娘を信じるか…と思いつつも、めちゃめちゃ不安でした💦近頃はあんまり遊んでないよ。と少し距離を置いているみたいなのでちょつと安心…。
わたしはよりさんの教育方針は凄く良いと思います!きっとお母さんの姿を見て、良い子に育ってると思いますよ♪♪
なので、裏でこっそりコントロール(?)しながら、後は息子さんを信じてみるのはどうでしょう??- 6月23日
-
より
気持ちを汲んでいただけて、嬉しいです。
その子はヤンチャという部類には入らないです。どちらかというと温和な感じ。だけど、母子家庭で尚且つ何か複雑な家庭環境のようです。
息子もその子と反りが合わない事もあるようで、たまに約束もすっぽかされり。そんな時は私に泣きついてきます。その都度、自分がされて嫌なことは嫌だと伝えるなどアドバイス的なことは伝えます。友達やめてしまえば?は言ってはいけないなと思って、グッと我慢してます。それを決めるのは息子自身だと思うので。もう、後は信じるしかないですね。- 6月23日
-
aya
約束をすっぽかされるのは嫌ですね…。
ふと思い返せば私も子供の頃、友達付き合いで色々あったなぁと思いますし、本当に子供の経験で今後どんな友達と付き合うか変わってくるんだろうな、と…。
類は類を呼ぶとある位だし、よりさんのやり方で息子さんも育っていくと大きくなるに連れ同じ様な考えを持つ友達がきっと出来ますよ♪
我が家でも娘がこれから、良い友達ができる事を願ってます…。- 6月23日
-
より
ありがとうございます。
少しモヤモヤが晴れたように思います。
子どもも一人格なんだと忘れずに、迷ったら駆けこめる駆け込み寺的存在に徹します!😊- 6月23日
-
aya
駆け込み寺、良いですね♪私も真似させて頂きます(笑)お互い頑張りましょ〜!
- 6月23日
より
ご近所というほど近くはないです。
その子のお母さんとは面識ないんです。クラスも2年同じで、PTAの集まりにも私はほぼ参加していますが、お見かけしたことなくて💦(私が気づいてないだけなのかもしれません)私は下の子も連れて行くことがあるので、PTAが終われば速攻帰りますし…
わざわざ連絡をするほどでもないかなと思ってしまい、モヤモヤだけが大きくなってます。
あやりく
あっ、そうなんですね😅💦
何も気まずい事もないのであれば、お子さんのお友達に「人の庭に勝手に入ったらダメだよ。」と伝えるといいと思います😁
お友達のお母さん、小4で買い食いを許しているなんて…よっぽどお忙しいんでしょうね😲
ゲームの件もそこそこの家でもルールがあるので、、、そのお友達には流されたくないですね😭😭
より
庭に入られた件は、何度かやられた時に直接本人を叱りました。正直なところ、何もわからない幼稚園生じゃあるまいし…と思ってしまいました。私がその子に関わり始めた頃にやられたので、初っ端でその子の心象が悪くなりました。
ゲームの件は、ご家庭ごとにルールがあるので非難するわけではないのですが、わが子が流されつつあるのでモヤモヤです。我が子には、私のあずかり知らないところでゲームするのはうちのルールに反するとは伝えました。我が子も家ではゲームしています。夫の携帯ゲームや、TVに繋いでするゲーム機もあります。ゲーム自体を禁止しているわけではないのですが、携帯ゲーム機だけはまだ解禁してません。