※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

BBQの際、材料費を分ける提案を断られました。次回のBBQにBちゃん一家を誘うべきでしょうか。

先日、息子の友達のA君の家でBBQをしました。

材料費を割ろうとしたところ、「お酒とかお菓子とかお土産たくさんもらったし次呼んでくれれば大丈夫です😊」と頑なに断られ、受け取ってもらえませんでした💦

BBQにはBちゃんとBママもいました
(Bちゃんの下の子達とパパはお留守番)

今度BBQやる時、Bちゃん一家も誘った方がいいでしょうか?

息子、A君、Bちゃんは同じ保育園の卒園生。
息子とA君は小学校同じクラスですが、Bちゃんは遠い小学校なので今後会うことは無さそうです。
A君とBちゃんは卒園後も何回か遊んでいるみたい。

Bママの連絡先はグループラインでわかります。
B家は「BBQ大変だから、うちはホットプレート一択!」って言ってて、うちが誘って材料費徴収しなかったら気遣いますよね😅

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

息子さんとBちゃんが仲良いなら呼びますがそうでもないなら呼ばないです!

はじめてのママリ🔰

卒園後遊んでなかったり、Bから連絡ないなら誘ったりしないです😱

min

元々誘い合う程仲良いなら呼びますが、グループLINEしか知らない位の関係なら家BBQに呼ばないかな〜。
BさんはおそらくBBQは開催しないだろうし、毎回3組でやる必要性があるのかな?って感じなんですよね。
私ならAさんだけ誘って、AさんがBさんも誘いたいって言ったら誘います。
兄弟いて下の子留守番とかはうちなら拗ねたり大変なので、家のキャパ的にもAさんだけで〜って感じでいいと思いました🙂