※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

1歳4ヵ月の娘が立ち食いで、心配です。同年齢のお子さまは椅子に座って食べていますか?

1歳4ヵ月の娘がいます。 
普段から動き回っていることが多いですが、食事のときも椅子に座って食べません。
座らせてもすぐに立ってしまうので、ほぼ立ち食いです。脱走したりもするので、テーブルに戻ってきたときに食べさせたり、時には追いかけて食べさせたりするときもあります。

同じくらいの月齢のお子さまがいる方、きちんと椅子に座って食べてますか?
うちの子が落ち着きがないのか、そのうち座って食べてくれるようになるのか、心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

今でも座って食べないです

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます。
    中々座って食べてくれませんよねー😖

    • 6月23日
a5

すぐ立ちます😅
でもたってる時は絶対に ご飯はあげないので、座ってね と声をかけて、ちゃんと座っている時だけ ご飯をあげたら、食べる時は座るようになりました👍
口に入れた瞬間に立って歩きだすことも多いですが💦

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます。
    立っているときはご飯あげないようにしているのすごいですね。
    本当はそのようにするのがいいのでしょうけど、中々いうことを聞いてくれず、困ってます💦

    • 6月23日
りー

なかなかじっと椅子に座って食べることは難しいですね😅
うち一番下の子は食事中の離席も多いです😅3才半ですけど😅

ちゃんと座って食べることは大事だし躾もしなきゃいけないと思いますが、うちは食べたくなったら食べるでいいかなぁ?くらいで見てます☺️

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます。
    躾もしなくてはとも思いますが、うまくいかないですよね。

    • 6月23日
さく

1歳4ヶ月頃なら、うちの子もそんな感じだったと思います💡

もう数日で2歳ですが、座って食べるときもあれば、ちょこちょこ遊び食べすることもまだあります☺️

追い掛けてまでは食べさせませんでした😅

あと、シチュエーションを変えたりすると気が紛れて食事出来たりしました💡

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます。
    さくさんのお子さんも同じような感じだったのですね。
    シチュエーションを変えてみたりするのも効果ありそうですね。
    色々な方法を試してみたいと思います。

    • 6月23日
ma

飽きたらすぐ立って動き回って食べますよ😂

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます。
    やはりそんな感じなんですね。
    子どもの集中力って続かないですもんねー💦

    • 6月23日
deleted user

1歳4ヶ月です。
同じく半分くらい食べたらうろうろし始めます。
うちはテーブル付きの椅子に座らせてうろうろしないようにするときもありますが
椅子のうえで立ち上がったり下ろせと怒ったり…

あんまりうろうろするときは「ごちそうさまねー、ナイナイするねー」と言って片付けてます😅

少ししたらマンマ!って寄ってきて座って食べます(笑)

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます。
    椅子の上に立ったり、テーブルによじ登ったりします💦
    あまり動き回るときは終わらせる方がいいですね。

    • 6月23日
ひよこちゃん

食べてます。
ハイチェアで安全のためハーネスもつけてるので、抜け出せないからだと思いますが笑
飽きてきたな〜と思ったら、2人が好きな絵本(何回も読んだので私は暗記済)を読んであげたり、子供達が好きな歌歌ってあげながら食べさせてます😅

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます。
    双子ちゃんなんですね😊
    一人でも手を焼いているのに、2人も同時に育てているなんて本当尊敬します。
    絵本や歌も今度試してみようと思います。

    • 6月23日
mako

うちも座ってませんでした。ハイチェアなので脱走はなかったですが、立ってました😅
1歳半くらいからはハイチェアでなく大人と同じ椅子で食べたがり、やはり立ってたし、脱走するようになりました💦
でも追いかけて食べさせるのは遊びと区別つかなくなってしまいそうなので絶対せず、食べないなら片付け、戻ってくるなら食べさせました💡
立った時も本当は食べさせないにしたかったですが、それだとこっちもストレス大きいので、座るように促しはしつつ立ったままでも食べさせちゃいました。
そういえば2歳前くらいから、立つことは少なくなった気がします。椅子から降りることはまだありますが、大体食べ飽きたかお腹いっぱいな時なので、おしまいねーと片付けにします。食いしん坊なので満腹でも片付けようとしたら食べる!と戻ってきますが😂

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます。
    立ったときは食べさせないにしたいですけど、中々うまくいかないですよねー。すぐ立ってしまうので💦
    2歳くらいになったら座って食べてくれるといいなと思います。

    • 6月23日