

ままくらげ
2歳目前ならまだしも、一歳なりたてならあげないですね😣
レトルトの離乳食を持参するか、ロールパンなどにします。

はじめてのママリ🔰
丸々はあげなかったですが数口ならあげてましたけどね🤔

ななそ
離乳食期だと私ならやめておきますかね…🤔💭
毎日でなく、どうしても食べるものが手元になくて、たった1回食べるだけなら、数口ならOKかもって気もしますが💦

まろん
カニパンとかのほうがいいかなと思います👀💦

はじめてのママリ🔰
全然良いと思う派です😂🙌
ままくらげ
2歳目前ならまだしも、一歳なりたてならあげないですね😣
レトルトの離乳食を持参するか、ロールパンなどにします。
はじめてのママリ🔰
丸々はあげなかったですが数口ならあげてましたけどね🤔
ななそ
離乳食期だと私ならやめておきますかね…🤔💭
毎日でなく、どうしても食べるものが手元になくて、たった1回食べるだけなら、数口ならOKかもって気もしますが💦
まろん
カニパンとかのほうがいいかなと思います👀💦
はじめてのママリ🔰
全然良いと思う派です😂🙌
「1歳」に関する質問
1歳の子どもが、ほとんどご飯を食べなくて困っています。 なにかいい案はありませんか? 食パン、野菜、くだもの、ヨーグルト、チーズ、バナナも食べません。 少し食べるのは、ご飯、ひき肉、豆腐あたりです。 歯はま…
毎朝、離乳食のメニューがほぼ固定なのですが保育園から何かつっこまれますかね??だいたい食パン・シチューorかぼちゃのポタージュ・きなこヨーグルトです。休日にシチューか、かぼちゃのポタージュを1週間分作り置きし…
なんでだろうか、居場所がどこもない 夫の実家も、娘が1歳の頃家事してても、してないと言われて怒られ(夫が説得しようとしたが、全然聞いてくれなかった。最終的には納得できないから無理って) (私は人に見られるのが嫌…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント