
コメント

まま
動き回って体温高くなってるか、眠い時じゃないですかね?
眠い時、寝てる時は体温高いです😊

🌈ママ 👨👩👧👦
気温が高くなってきたし熱くて熱がこもりやすい時期ですよね💦💦
着てるものなどで調節してあげて涼しくするのを心がけてあげるのが良いと思います😊
うちの子も暑い時期はしょっちゅう微熱になります😢
-
カナ
なるほど!
とりあえず涼しくして冷えピタ貼りました😢
コメントありがとうございます✨- 6月23日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
まだ体温調節がヘタなので周りの環境にすぐ影響されちゃいますよ💦
うちの息子は小児科に行く時にチャイルドシートがぬくぬくなので小児科で熱測ると37.8とかあって焦る時あります😂
朝はなかったのに!と🤣
そしたらあと少し経ってからもう一回測ってねと言われて15分くらいゆっくりして計り直すと37.1とかに戻ります😊✨
心配なっちゃいますよね💦💦- 6月23日

まま
その子の体質かもしれないです。
すごく泣く、機嫌が悪い、とかないなら気にしなくていいと思います😊
ただ、保育園入れようとか入れる前もそんな感じなら一度予防接種などで行った時でもいいので病院の先生に相談してみるといいと思います👍

あやぱん
気温も上がって体の熱が出しにくいのかもしれないですよ(*゚∀゚*)
機嫌がいいのであればお家では肌着で過ごすのもいいかもです♪
カナ
今日もなんですが、先程朝寝から起きてきて眠くはないと思うのですが…大丈夫ですかね😢?
コメントありがとうございます✨