
コメント

5kids◡̈
こんばんは★
昭和町は、子育てに力を入れている!と良く言われますが、残念な事が一点。
医療費(ピンク色の受給者証)が中学生までです😭
以前に住んでいた市町村は、高校生までだったので、この差は結構大きいと思います💦💦
5kids◡̈
こんばんは★
昭和町は、子育てに力を入れている!と良く言われますが、残念な事が一点。
医療費(ピンク色の受給者証)が中学生までです😭
以前に住んでいた市町村は、高校生までだったので、この差は結構大きいと思います💦💦
「1歳半」に関する質問
育休中で1歳半 時点で保育園落ちて不承諾通知もらってるのに会社側に育休延長出来ないって言われる可能性あるんでしょうか? 復帰する予定なら育休延長を断るのって違法にならないんでしょうか?
離婚をしようか本気で悩んでおり、ぜひ皆様の意見を伺いたく投稿させていただきました。 文章が非常に長く申し訳ありませんが、是非お読みいただけますと幸いです。 結婚5年目の夫婦(夫38歳、私35歳)、1歳半の娘と8か…
1歳半の双子の男の子が1歳児クラスに入園します。 おしり拭きなのですが、、、 1人一つずつあった方がいいのは十分分かっているのですが、 一日1回のウンチなことが多い、コストコの厚手のお尻拭きだから一回のうんち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
おはようございます。
貴重な情報ありがとうございます😊
医療費の3年間は大きいですよね…💦
以前住んでいた…ということは、3mamさんも途中で昭和町にお引越しされたのでしょうか?もしよかったら、途中で引っ越して不都合があった点があったら教えてください🙇♂️
5kids◡̈
2月に引越し予定は決まっていたものの、入れる園がほとんどなく、一園一園電話で聞きました。
昭和町は、町で空き枠をほぼ把握しておらず町に聞いても、園を紹介されるだけでした😩
はる
返信ありがとうございます✨
昭和にどんどん人が集まっていくから、空いている園が少ないのですね💦しかも町に聞いても分かってないって…💦引っ越し時期も重要ですね😭
5kids◡̈
なので、引越し前から園に電話して聞いていました。
でも、町外の園に通われている子も結構います💡バスが迎えに来てくれる園も結構あり、現在中央市という事でしたら、わかば幼稚園が人気の様に思います。
昭和町でも、中央市よりなのか甲府市よりなのかでも園選びの視野が変わると思います💡
その他は、どの地域もそうかもしれませんが、隣近所の付き合いがほとんどなく、子供が何かあった時に駆けこめるというような感じではないような気がします。不審者情報も結構メール通知が来ます💦
はる
町外に通うのもひとつの手ですよね!わかばは確かに人気ですね。校舎も新なるし良さそうです✨
住むとしたら、中央市よりのところになると思います!
隣近所とのお付き合いがないのは今のご時世って感じですね💦寂しい気がします💦不審者やはり多いのですね😣学校が少し遠くなりそうなので、迎えに行かないとですよね💦
5kids◡̈
中央市よりの登校班もあるので一人ということはないと、思いますが学年によって下校時間が異なるので慣れるまではお迎えですかね💦
甲府の幼稚園バスもいくつも来てますし、何とかなると思います💡
人口が多くなり、小学校の教室も満杯、中学校も教室が満杯と言われていて今後の課題だそうです。
引っ越しされて落ち着いたら、園見学行かれるといいかと(^ ^)
受給者証も高校生まで延びてくれるといいのですが💦
はる
そうですよね💦近くじゃなければ慣れるまではお迎えに行った方がこっちも安心ですよね💦
中学校が1校しかないからすごいことになりそうですよね😱きっと今よりももっと増えそうだし…💦
落ち着いたら色んな園に行ってみたいと思います✨
子供が高校生になるまでに受給者証も伸びてくれることを願って…😣