※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ましゅ
ココロ・悩み

1歳1ヶ月の息子に、手づかみ食べや歩行、ストロー飲みの指導がうまくいっていないことで悩んでいます。どのようにアドバイスすれば良いでしょうか?

1歳1ヶ月の息子に、私がちゃんと色々な事を上手く教えてあげられていなくて、周りのお子さんが出来ているけれど、うちは出来ていない事が多いです。

皆さんがどんな風に教えてあげたかアドバイスをお願いします。

出来ていない事は以下の通りです。

①手づかみ食べ
食事を手づかみして遊ぶだけで、口に持って行ってくれません。
目の前で、私がクッキーなどを食べる仕草をゆっくり見せたりしますが、落として遊んでしまいます。

②歩く
今はまだ、つかまり立ちからたまにつたい歩きしています。
息子の脇を抱えて立たせて歩いてみたり、歩行器に乗せて脚を歩く動きに動かしてみたり、他の赤ちゃんが歩行器で歩いている動画を見せたりしています。
歩行器で両足で蹴ってバックはしますが、前進は一度もしていません。

③ストロー飲み
一度だけストロー飲み出来たので、その時にすごく褒めてみました。
目の前で、私がゆっくりストロー飲みをして見せたりしますが、パック飲料だと私が容器を押して飲み物を出さないと吸いません。
コップ飲みは、比較的上手に飲みます。

コメント

りん

回答になっていなくて
申し訳ないのですが、
うちの子も同じ感じで😣

手づかみ食べはもちろん
コップ飲みストロー飲みも出来ません。
最近、やっと哺乳瓶を自分で持って飲めるようになったくらいです。😔

周りと比べてしまいますよね😭

* thk *

一度周りと比べずにお子さん自身だけを見てみたらどうでしょうか😊?

平均より遅くてもゆっくり成長しているので発達的には問題なさそうな印象を受けたので😃

③のストロー飲み出来なくてもコップ飲み出来てるのはすごいことだと思いますよ☺️
いっそのこともうコップのみばかりさせてもありなのでは⁉️

①に関しては口に持っていかなくても、手で触って“これはどういうものなのかな?”と一生懸命勉強してるのだと思います🎵
これはとても脳にとっていいことなのでやらせてあげてもいいのかなと思います!
食事全部じゃくて、少しだけ手掴み用に用意をして、あとは食べさせるかいっそのことスプーンやフォークに興味がありそうならそっちを教えてみるとか!

参考までに!

はじめてのママリ🔰

うちの子も手づかみ食べせずに床にポイしてしまいます💦
まだ自分で食べたい!ってならないのかなぁ?って思ってます😢

こないだ後期検診で、自分で筋力つけていくから無理に歩かせたりしないでくださいねと言われましたよー!
お子さん頭が大きいとか体重重めとかではないですか?

うちの子はストロー飲みはできますが、コップ飲みはできないです!コップ飲みできるなら、ストローは気長にで良くないですか?😊

こりす

①は食べ物握らせて
そのまま手を添えて
あーんって言いながら
口に運んであげました。
好きな食べ物でも
自分で食べようとしませんか?

②は手引きで歩行していたら
自分で立ち上がれるようになり
慣れてきたら少し離れたところから
おいで!と呼びました。
あとはビジーカーを押して
歩く練習しました!

③パック飲料を押して練習したり
ストローをスポイトのように
指で押さえて吸わせてました。
それで吸わないと出てこない
ということを教えました。

あーちゃん

①娘と一緒に離乳食を手で掴んで食べてました!!
毎日してると手づかみ食べ出来るようになりました。

②保健師さん曰く
歩く練習で歩行器を使うのは
オススメしないそうです。
蹴ってバックし練習にならないので。
両手握って、いちに、いちに、と声掛けしながら
一緒に足動かしたら歩けるようになりました!!
まだ良く転けちゃいますが…

③ストロー飲み一緒にしてて
リッチェルのいきなりストロー使って
練習してたら比較的早く出来るようになりますよ!!
パック飲料では、してません。

Ayuりえ

焦らなくても大丈夫だと思いますよ!
教えると言うよりは、お子さんが自分から興味を持ってやろうとするまで、自信が持てるまで、待ってあげることが、大切なように思います。

娘はストローがなかなかできませんでした。なので、自信がつくまで、待ってみるとあるときに出来るようになっていました。

コップ飲みが上手なのであれば、十分だと思って、焦らず見守ってみては❓

周りのお子さんが出来ていると、焦ってしまう気持ちは良く分かります。心配になってしまいますよね😵

はじめてのママリ🔰

親が教えるのも大切ですけど、子どもの興味、やる気も大事ですよ😊
大人がやってるのを見るより、月齢が近い子がやってるのを見たほうがスッとできたりすることもあるので、集まりに出かけてみるとか、もしお友達とかがいたら一緒に遊ばせてみるとか。
一時預かりを定期的に利用して、トイトレが早く進んだって、知り合いのママさんが言ってました🌟

さくら

うーん、1歳過ぎたばかりなら、どれもできなくても個人差があることなので問題ないと思いますが…

うちの娘、育児書では手づかみ食べをする時期は全くやりませんでした。
大人が使うものに興味を示したので、スプーンフォーク食べが先で1歳過ぎ、手づかみ食べは1歳半過ぎてからです。
手が汚れるのが嫌だったようで、砂場や粘土なども嫌がっていました。
2歳でエジソン箸、3歳前には普通のお箸もマスター、現在8歳ですが成長や発達も全く問題なしですよー。

あんよも、慎重な子、チャレンジャーな子、様々なので、周りと比べて焦る必要はないと思います(*^^*)

ストローは、コップ飲みができるなら、コップで飲ませてもいいのでは…。
直飲みのマグや水筒などでも水分補給ができれば問題ないと思いますよー。

さゆりん

同じ月齢のママです😊

①の手づかみ食べは、うちも似たようなものですが、出し方によって口に持って行ってくれます。
例えば、うどんは、切らないで長くしたり、パンなら持ちやすく細長くしないで、一口で食べられるサイズにすると食べてくれます。
ただ、同じようで、ご飯になると一口サイズはまだギューと握って遊ぶので難しいです。

②うちは最近、歩くようにはなりましたが、歩行器で一生懸命練習していた時は、全く前に進まず、同じように、後ろにバックしてました。
それが、ある日急に歩いたので、ビックリした程です。

③コップ飲みできるなんて、凄いですね❤️うちは、ストロー飲みは出来ますが、コップ飲みは、まだ練習中です💦
アドバイスになるか、分からないですが、私が楽器が好きで、赤ちゃん用ラッパを買ってあげて、それを遊んで良く吹いてました。ラッパは、吹いたり吸う力があるので、それでストロー飲みは上手く出来たのかなぁとも少し思ってます。確かなものがあるわけではないですが💦

あと、参考にしてたのは、Baby-mo特別編集 育児大全科と、たまひよの育児新百科です。

みるく🐾

答えになっていないかもしれないのですが、

成長する速度は、それぞれなので、焦らず、ゆっくりその子のスピードを見守るのが1番だと思います🙂
周りが出来ているのにって思うのもわかります。
うちは、上の子は、寝返りしたのもひとり歩きしたのも遅かったのに、下の子は、4ヶ月になる前に寝返りし、1歳前には、歩き始めてました😅
こんなにも差があるのかと思いましたが、その子その子のスピードがあるので、出来たら褒める。一緒に喜んであげる。ですかね🙂

あたしが言われたのは、病気とかじゃない限り、みんな歩くよね。みんな、ちゃんと箸使って食べるよね。みんな、飲み物飲むよね。今は出来なくても、ちゃんと出来るようになるんだから、焦らないで見守ってあげるのも、親の役目だよって🙂もし自分が出来なくて親が焦ってたら、どう思う?嫌じゃない?でも、親が大丈夫、大丈夫って大きな心で見守ってくれてたら、一生懸命やろうって安心して頑張れるよねって言われました🙂

なので、大丈夫ですよ🙂
自分の子供を信じて、見守ってあげて下さい😌

答えになってなくて、すみません🙇‍♀️

kim

お気持ちよーーーく分かります❗

私はですが、手掴み食べは
パンとせんべいだけ
(汚れて、私がしかめっ面するよりはいいかと思って)
いっぺんに出すと遊ぶので、いっこずつ。大人になっても手掴みで食べてる人なんていませんし、おもちゃ遊びなどで上手く手が使えるようになれば
スプーンやフォークで食べてくるようになるとおもってます。

歩行は一歳半までに出来ていれば大丈夫です。うちは一番大事なハイハイの時期を抜かしてしまったので
逆にハイハイさせてます。

コップで飲めるなんて、ストローで飲むより凄いことです❗友達の子は2才からコップ飲みさせたらしいです。

これは私の事ですが😵💦育児書や専門知識に振り回されるのを止めました
知識に振り回されて、しかめっ面、悩み顔で接するよりいいかと思いました
今は冷静に客観的に自分のこと接することが出来ています。
母からも、昔はそんな育児書無かった
今のお母さんは振り回されてる
て言われました。

あくまで私の結論です

今でも悩みごとは出てきますが、それだけ自分のこと向き合えてると
誉めてあげています

ましゅさんもとても、いいお母さんです。お互い無理せずがんばりましょう😃

deleted user

①手づかみ食べは絶対にしないといけないとかはないみたいなので、スプーンとフォークに興味をしめすようであればそっちを練習してみてもいいと思います☺
うちの子もあまり手づかみ食べをしなくて焦ってましたが、親がさせようとしても赤ちゃん自身がやろうとしないとできないので、赤ちゃんのペースに合わせてあげたらいいと思います😊
できないからってイライラしたり不安になったりするのってお母さんだけですからね😭
②うちの子も歩行器で始めは後ろに進んでました。
そこからちょっとしたら前に進みだしたらんで、もう少しじゃないですかね✨
③ストローよりコップで飲めることの方がすごいと思います☺
娘は、ストロー飲みできますが、ストローの太さが変わると飲みにくそうにしてました💦
ジュースは手を添えないとこぼしちゃいます😅

育児の本とかは買っていないのでわかりませんが、参考までに書いてるものだと思うので、それを買ってその通りにやろうと思うと多分しんどくなっちゃうので赤ちゃんのペースでいいと思います😊
答えになってなくてすみません😂

0213 もん

①毎回の食事は手づかみ食べをさせてます。私がやっているのを見せて真似しまして。
しかし、手づかみ食べを嫌がる子もいるみたいで、しないスプーンやフォークを使うこともあるみたいですよ^_^
②うちの息子もまだまだ歩けませんよー。気長に待ちます^_^
③ストロー飲みは練習いないですよー。自然にできるそうです。むしろコップ飲みは練習しないとできません。コップ飲みができるのはすごいことですよ!

A

①うちも手づかみ出来なかったですが、一歳の誕生日にスマッシュケーキを作って、好きなようにやらせたら、それで覚えたのか、出来るようになりました!

②歩くのは、そのうち歩くと思うので無理に歩かせる事はないかな?と思います。

③リッチェルの、いきなりストローマグを買って練習しました。親が押すと出る仕組みになっています。オススメです😉

ましゅ

皆さん親身になって回答して下さり、ありがとうございました😊
皆さんのアドバイスを参考にしながら、息子のペースを大事にしてあげたいと思います。
また、息子と同じ様なペースだと回答して下さった方もいらっしゃって、私にはありがたかったです。