※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

9月に友達だけで会費制のウエディングパーティーをやるのですが、招待状…

いつもお世話になってます。9月に友達だけで会費制のウエディングパーティーをやるのですが、招待状を送らずにメールでも大丈夫なのでしょうか?🤔悩んでいます…よろしくお願いします😭

コメント

❤︎りもママ❤︎

私だったら招待状送ります😊

はじめてのママリ🔰

メールだけや、送られてきたURLで出欠とるパーティーに参加したことあります!なので大丈夫ですし常識がないということはないと思います!
ただ、なんとなく招待状をもらうより軽い感じだからか当日欠席が何人かいました😓

  • ママリ

    ママリ

    ですよね。欠席が出やすそうですよね😂

    • 6月22日
バイー

招待状のほうがどこかにおいておけるから日付や時間、場所がすぐ確認できるかなと思います❗
メールだとうっかり削除しちゃったりいちいち探すのめんどくさいです🌀

  • ママリ

    ママリ

    メールだと探すのが大変ってのもあるんですよね😭

    • 6月22日
なっちょ

ウェディングパーティなら招待状がいいと思います❤️
上の方も仰っているように、メールだと友達同士の集まりのノリで軽くみられがちですし、会費制といってもそれなりの金額(飲み会よりは多い)を頂いてオシャレして来てもらうわけですよね?
きちんとしておいた方が、相手もきちんと対応してくれると思いますよ✨
打診はメールで構わないと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    招待状送ることになりました!返信ありがとうございます☺️✨✨

    • 6月25日
ひとむ

友達の二次会はメールだけでしたよ!