※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せな
ココロ・悩み

産後の子育てで親戚のサポートを受けているが、相手の過干渉や批判に悩んでいる。適切な距離を保つ方法や気持ちを伝える方法について相談中。

愚痴ですが聞いてください。長いです。。。


私は学生の頃両親が離婚しており、数年前に母が他界して産後里帰りする場所がありませんでした。

元々親戚は仲がいいので、母が他界した後もそれなりに幸せに親戚に支えられながら生活してきました。

今回はじめての妊娠出産を終え毎日奮闘しています。
産後1ヶ月は自宅に祖母やおばが通い子育てを手伝ってくれ大変助かりましたし、いまも気にかけてもらっています。

が最近モヤモヤすることが増えてきました。

産院では今の子育てと昔は違うと祖父母教室がありましたが実の親でないと参加できないと言われ、今の子育てはどういうものか?ということを自分で伝えてもあまりわかってもらえません。

産前からとても、心配してくれ体のことや息子のことを気遣ってくれていたのですが、、、
ツワリがひどい時でも、貧血で気分が悪いときや恥骨が痛く寝れない時も『体調はどう?』と聞いてくれるので、それを告げると『あなたは大げさすぎる。痛みに弱い。』などと必ず言われ、相談するのをやめました。

また、出産ギリギリまで働いていたのですが、仕事の関係でどうしても遅い時間に帰宅していることがわかると、妊婦がそんな時間まで出歩くなんて非常識すぎる!と怒られたりもしました。
遊びに行っているわけではなく仕事なのに…と心では思うのですが、息子が生まれてくることを楽しみにしてくれているからだ…と思い直しグッと耐えて、反論する気にもなれませんでした。


息子のことは、本当に可愛がってくれ、喜んでくれているのでありがたく幸せなのですが、
勝手にまだ、あげていないポカリやお茶を飲ませよう!と買ってきたり似たようなオモチャもたくさんあるので、そんなにいらないよ!のいっても『お母さんはケチだねー』と買い与えてしまいます。
気持ちはとても有り難いのですが、実母ならやめて!と言えるところをやはり気を使って言えないのです。

毎日写真を送ってほしいと連絡がくるので送っているのですが、何を送っても小言がついてきます。
例えば寝返りの動画を送ってあげると、『手が危ない』。
夕方スーパーに散歩している写真を送ると『こんな時間にスーパーにいくなんて。スーパーは冷えるから早く帰れ』主人がくすぐって息子が声を出して笑っている動画を見ると『癇癪持ちになるからやめさせろ』などなど何を送っても必ず小言がついてきます。

私も考えて写真などを送ればいいのですが、そんなこと言われると思っていないので、何も考えず送って、あーこれもダメなのか…と後悔することが多いです。

しばらく距離を置いたりしたらいいのかな?と思うのですが、1.2日連絡しないとすぐに向こうから連絡がきます。

助けてもらっているという気持ちが強いので、ムッとしても言うこともできずモヤモヤして我慢ばかりしてしまいます。


出産準備なども、実母がいないから…っとかなり助けてもらっているのでイラッとしても言えません。


みなさんは小言などをどのように受け流したりしていますか?

出来れば、今は違うんだよと言いたいのですが、どのように伝えるといいかなー?と悩んでいます。
何度か昔とは違うと言っているのですが、わかってもらえません。。

心が狭くなっている気がして、受け流せない自分が嫌になります。。。
何を言っても否定される気がして、吐き出すところがありません。

主人は仕事が忙しく、家にいないことも多いです。

コメント

ミク

私は
はーーい!
そーなんですね!
昔は大変でしたね!

言いまくってます(笑)

  • せな

    せな

    そうなんですね!笑笑
    なんだかちょっと心が軽くなりました!ありがとうございます😊

    • 6月22日
さき

読んでいて、イラっとしてしまう気持ちすごくわかります!
私だったらおばやおじだったら強く言えないと思いますが、祖母にははっきりと言うと思います。
色々手伝ってもらって感謝しているし助かっているけど病院とかで習ったやり方でやっている。写真は小言を言うなら送らない。と。
自分で言ってもわかってもらえないのであれば、第三者から言ってもらうのが良いと思います。例えば、乳児健診で通っている病院の方や行政の方(私の市では育児について保育士や保健師さんに相談できる窓口があります)など。病院に相談してみるか、自分の市の育児支援などを調べてみても良いかもしれないですね!
話は戻りますが、祖父母教室に実親しか参加できないっていう決まりはいろんな家庭があるのに、なんだか不親切ですね。

  • せな

    せな

    ありがとうございます😢
    気持ちをわかってくださる方がいるだけで、ちょっと気持ちが軽くなりました。
    沐浴一つでもギャーギャー言われ、主人が産院でこうならったから!と言ってくれても、そんなんダメでしょー!と聞く耳持たずでした😵
    一度育児支援など、調べてみます!

    実親か義理の両親しか参加できないので、市の祖父母教室に問いわあせてくださいと言われました😅
    えー…て感じでしたよ。。
    住んでいる場所も、近くはないのでお願いできず今に至ります😅

    • 6月22日
  • さき

    さき

    そんなギャーギャー言われたら私だったらキレちゃうと思います😂せなさんは我慢されていて偉いですね😂
    逆に手伝ってもらってるのか、邪魔されてるのかわかんなくなりませんか?😅
    市の中でも窓口が何箇所かに分かれていたり、民間のところを教えてくれたりしたのでせなさんも行きやすいところが見つかると良いですね!

    • 6月22日
  • せな

    せな

    常にイライラしてました笑
    言い返すと倍で帰ってきそうで無駄な体力をつかうのはやめておこう…と我慢してましたがそろそろ限界です笑

    行きやすいところを見つけてみます!ありがとうございました😊

    • 6月23日
deleted user

はーーーい!わかりました!
今は昔と違うこともあるんですよー!
それって30年前のことですよねー?

ってはっきり言います。笑

  • せな

    せな

    やっぱりハッキリ言うのが一番ですかね?🤔
    頑張って言ってみようかな…と思います😅

    • 6月23日
あいこ

もう解答は受け付けてないかもしれないけど、、、
書かせてください!!!

積極的に協力してくれてありがたいと思うぶん、意見しづらいかと思います。

ラインで送ると、思いが伝わらず嫌味っぽくなっちゃうかもしれないので、直接会ったときできたら良いかと思いますが、、、
例えば、逆にせなさんが相手の考えを受け入れる態度をあえて見せてみても良いかも!!

へ~、前はそうだったんだね!産院ではこんな風に言われて、、、とか、
スーパーは夕方のぐずる時間、気分転換になるみたいな記事も見つけたんだけど(ここはてきとーに)、確かに寒いよね~とか
少し受け入れて話をあわせてみるとか!

私だってせなさんと同じ立場だったら困った状況だと思います。なので、本心では思ってなくても良いとは思いますが、ちょっと話を合わせながら、ちがう考えもあることをそれとなく伝える感じ!!

性格によるかもしれませんが、少し受け入れてみると、相手も同じように意見をきこうと思いそう!!

  • せな

    せな

    返信遅れてすみません!
    ありがとうございます😊

    この前めんどくさくて話を合わしておきました笑
    受け流しながら笑笑

    なかなか今の子育てについてわかってもらえないことも多いですが笑、心温かいコメントに励まされました!!

    ありがとうございます😊

    • 7月1日