
子供にイライラしストレス溜まり、妊娠中で悩んでいます。ストレス発散方法を教えてください。
子供に優しくなれません。
昨夜からなんだかずーっとイライラしてて子供のやること1つ1つが気に障ってつい怒ったり冷たく接してしまいます。
今朝もおはようはなんとか笑顔で言えたのですがそれっきりあんまり顔も見れてないしとにかくイライラがおさまらなくて。。
時々こーいうことが起きてしまってその度に子供もストレス感じて夜泣きをしています。
子供は何も悪くないのに申し訳ないし自分って毒親なんじゃ…?と不安にもなります。
嫌で絶縁した自分の母親と同じ道を辿ってしまいそうですごく嫌だ。
なんだかもうしんどいです。
2人目もお腹にいるのに本当に情けない…。
自分でもなんとなくストレス溜まってるんだとは思うのですが、平日は私も働いてるし社畜で休日出勤や出張もしょっちゅうある旦那さんには頼れない、頼れる実家や親もいないし、気軽に遊べる友達もいない、これといって趣味もない、お金も気力もない。
どうしたらこの気持ちって晴れるんですかね。
妊娠中だから体重増加にビビってあんまり食べて発散もできないし。。
ストレス発散方法良かったら教えてください。
- yuuuni(8歳, 11歳)
コメント

nom2
大丈夫ですか?(´;ω;`)
私も二人目をお腹に抱えていた時いらいらが凄かったりでほんとに子供可哀想と反省の毎日でした。
ストレス発散はわかりませんがお話しましょう!(´;ω;`)
もしよろしければですが(;▽;)
yuuuni
優しいコメントありがとうございます(T_T)
めっちゃ嬉しいです。
こーいう優しい人がいるからママリって大好きです。。笑
マタニティブルーってやつなんですかね?
2人目産んだら産んだで上の子可愛くない症候群とかって言葉もあるくらいだし、イライラしませんでしたか??
nom2
遅れてすみません( ´•̥_•̥` )
返信気づきませんでした(´;ω;`)
私の場合はつわりとかで辛くて
かまってられない状態でした( ´・・)
マタニティブルーあると思います(´;ω;`)
そう思うとそうなった時が怖いので産んだら治るやつだつわりのせいだって思い込んでたらやっぱり上の子も可愛いです(´;ω;`)
とりあえずみんな下の子可愛がるので寂しい思いさせないように上の子も平等かそれ以上に可愛がってます(><)