
心室中隔欠損の娘が授乳時に暴れ、苦しそうに見える症状が出ています。これは心不全の可能性があるか相談したいです。
心室中隔欠損の娘についてお聞きしたいです🙇
生後2週間で、心房に穴があり心室にも2mm程度の穴がぽこぽこ複数空いているとのことです。
今のところ心不全症状は表れてないように思うのですがここ最近授乳のときにすごく暴れまわるようになりました。
体重の増えも微妙であるとのことで哺乳瓶でミルクもあげているのですがそれも同じで暴れます。
顔を真っ赤にして両手で抵抗するので苦しいのかと乳首を離すと声をだして泣きます。時おりむせこみもあります。
それを1度の授乳で繰り返すので充分飲まずに疲れて寝ます。
これは心不全の症状と関係あるものでしょうか?
経験ある方おられましたらアドバイスお願いいたします🙇
- ひのき(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

s♡t
初めまして🐰昨年の12月に娘を出産して退院する前日に心室中隔欠損症と言われました🍵その時は穴の大きさ3mm程度の穴で今、現在もまだ3mm程度の穴のままです😰
成長と共に穴塞がる事を信じてます👍
娘本人は至って普通に元気あります🐰

はじめてのママリ🔰
上の娘が心室中隔欠損です。娘はそういった症状はありませんでしたが、主治医にミルクの飲みが悪くなった・チアノーゼが出るような場合は電話ください と言われていました。不安なことは次の診察まで待たずに電話相談された方がいいですよ!
-
ひのき
コメントありがとうございます🙇
不安なことだらけですがまずはやはり相談ですよね。
ありがとうございます!!- 7月5日

まゆ
うちの子は8ミリで、【小・中・大】の大といわれました。
一日中のまない、とかなら病院に相談すべきと思いますが、たまにとかならご機嫌もあるとおもいます!
赤ちゃんも急に外にでて、急に乳首咥えさせられて戸惑ってるのかも??
8ヶ月たち穴もまだふさがってませんが、とくに問題なく成長してます。他の子と変わらないです。
お母さんが心配しすぎると赤ちゃんにも伝わってしまうので、明るく笑顔で接してあげてください(^○^)
-
ひのき
コメントありがとうございます🙇
8mm…、大きいですね。。
まゆさんもご心配なことでしょうね。
そうですよね、まだ産まれて1ヶ月も経ってないですし乳首に戸惑いがあっても不思議ではないですよね。
貴重なアドバイス嬉しく思います、ありがとうございました😊- 7月5日

なぁ
だいぶ昔の質問に失礼します😭
うちの1ヶ月の娘も心室中隔欠損です!
同じく、最近ミルクを飲む際に暴れます💦
えみさんのお子さんはその後経過どうでしょうか?
心不全の症状と関係ありましたか?💦
もしお気づきになられましたら回答お願いします🙇♀️
-
ひのき
こんにちは☺️
先天性心疾患は心臓ってだけでもとても不安になりますよね。
飲まないことにも不安で暴れることさえも心疾患の症状ではととても心が折れそうでした。
ミルクを飲ませるとき唇が少し青くなったりしていました。
それは心不全兆候であると言われました。
ただ軽度であったのと心電図やエコー、レントゲンはよっぽどの異常でもなかったため体を大きくするためにもこまめに体重測定をし、暴れてあまり飲まなければ回数を増やしてミルクの間隔を短くしてあげてました。
今3歳になりましたが穴は塞がらず手術をせず様子見してますが体重標準オーバーのむっちりガールに成長しました😃- 9月7日
ひのき
同じ病気のお子さんをもつままさんからのコメント、ありがたく思います🙇
娘さん、お元気そうでよかったですね😳!!
心臓に穴ということで不安は沢山ありますがお互い頑張りましょうね😊
s♡t
心臓に穴が開いてるって不安はありますがお互い頑張りましょう✌✌