
1歳4ヶ月の双子がおもちゃに飽きてきて、一人遊びをしなくなりました。おすすめのおもちゃを教えてください。現在は音の出るおもちゃやくるくるチャイムがあり、積み木やブロックには興味がないようです。
1歳4ヶ月の男女の双子がいます。
家にあるおもちゃに飽きてきたようで、一人遊びをしてくれなくなってきました。
おすすめのおもちゃがありましたら、教えてください😄
今あるのは音の出るおもちゃ系とくるくるチャイムみたいなのがあります。
積み木やブロックは持っていませんが、支援センターで試してみてますが、今のところ、全く興味を持ってくれません…
- いちごっこ(7歳, 7歳)

ららちゃん
家の中で乗れるくるまみたいなおもちゃや、滑り台とかはどうですか??

sa
うちはおままごとセットが楽しいみたいです😄
支援センターでいつもおままごとセットで遊んでいます!
包丁と切れる野菜や、お皿とスプーンなんかがいいみたいで、とりあえず100均で買ってみたら遊んでいます😊
あとは仕掛け絵本みたいなのが好きで集中して動かしていたりします!

♡のんのん♡
アンパンマンの重ねていくおもちゃが好きでよく遊んでます!😄
あとは絵本大好きで、自分でめくったり、眺めたりしてます✨

さまー
おつかれさまです(^^)
うちの息子も同じ月齢です。
うちはポットン落としが好きです!私は手作りしたのですが、100均で買った深めのタッパーの蓋に丸く穴を開けて、ペットボトルのキャップをビニールテープでくっつけてそれを穴に入れて遊びます。
うちも積み木やブロックよりは、穴に物を入れたり出したり、カップを積み上げたり、シンプルな遊びが好きです。

いちごっこ
たくさんのアイデアをありがとうございます❗
支援センターで似たようなのを試してみたいと思います🎵
なかなか興味の幅が広げられず、苦戦中です💦がんばります。
コメント