※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
妊活

生理5日目から10日目までクロミッド服用し、フォリルモン注射をお尻に投与。卵胞の発育が遅いことに不安を感じている。同様の経験をされた方、アドバイスをお願いします。

生理5日目から10日目までクロミッド服用。
今日の診察で、卵胞が育つのに時間がかかりそうだね
と医者に言われ、フォリルモン注射をお尻に
してきました。

お尻と腕どっちがいい?と看護師さんに聞かれて、
痛くないところでといって、お尻に行いましたが、
薬の入っていく時の痛みは痛くて、
びっくりしました。

医者を信じて投与した薬は自分でも把握するようにしていますが、クロミッドを今週期からはじめて、いきなりフォリルモン注射になったので、自分の卵胞はそんなに発育が遅いのかな?と不安になりました。

似た状況で妊娠することができた方はいらっしゃいますか?ぜひ、先輩方のお声をお聞かせください😌

コメント

りおまめ

まだ妊娠に至っていませんが、全く同じ状態だったので返信してしまいました(((^^;)
クロミッド服用しましたが、D15で卵が育っていなくてフォリルモン注射しました💧私は腕に!お尻は聞かれなかったですヾ(・ω・`;)ノ
そして今日2回目のフォリルモン注射!
お互い育つと良いですね(*´˘`*)♡

  • rin

    rin

    腕に打たれたんですね!
    いたかったです??
    次回は腕にしてみようかなと検討中です😅
    私は水曜日(5日後)にまた卵胞の成長を確認してから、また打つかもです。
    ここまで来るのに道のりは短くなかったですが、お互い可愛いベビちゃんに会えるのを信じて頑張りましょう☺️☺️

    • 3月19日
  • りおまめ

    りおまめ

    やっぱ薬が入っていく時は痛かったです(>︿<。)お尻も痛そうですね💦
    水曜日に育ってると良いですね♪私は火曜日に卵胞チェック行ってきます(๑•̀ω•́)!!
    頑張りましょう!!お互い良い結果だと良いですね♡

    • 3月19日
ふさふさ

こんにちは!
全く同じではないですが今月から病院にかかった者です。

卵も見えてるし、クロミッドは使っていませんがフォリルモン注射しましたよ!
排卵の手助けのようです。
あと、フォリルモンは1日おきとか月に何回か注射される方もおられるようです。

ちなみにうちも有無言わさず腕に注射でした!