
ヨーグルトで蕁麻疹が出て乳アレルギーと診断された子供について、粉ミルクやフォローアップミルクは飲んでも大丈夫でしょうか?検査結果を待っているので詳しい方に教えてください。
乳アレルギーについて!
ヨーグルトで蕁麻疹が出て小児科で乳アレルギーと言われました。
採血でのアレルギー検査は5月末になりそうです。
ネットで調べていて気になったんですが、
乳アレルギーだと粉ミルクもだめですか?
息子は生後0~4日まで、入院中のみアイクレオを飲んだ事がありますがその後ミルクは飲んだことがありません。
粉ミルクのサンプルがいくつかあるのでミルク粥とかやろうかと思ったんですがだめってことですかね?
フォローアップミルクもだめってことですかね?
よくわからないので詳しい方教えて下さい(TT)
- ぷぅちゃん(9歳)
コメント

チビ かい・じゅう(「・ω・)「
検査結果でてから 病院の先生に聞いてみたらいかがですか?
私の息子もアレルギーでて小児科と皮膚科の先生と相談しながら 離乳食とかも勧めてきました。
卵だけは まだまだ怖くて与えてないですが(>_<)

りまみちゃき
うちの4番目は卵と乳アレルギーがあります💦
完母でしたがどうしても乳首が痛くて試しに飲ませたら口の周りと首周りに湿疹が出て病院ですぐわかる血液検査をしたら引っ掛かりました💦1歳前のことだったので2歳になりちゃんと血液検査をしたらやっぱりまだ反応がありました(^o^;
時々完全に火が通った卵やヤクルト、ジョアや乳成分が入ったお菓子を少しづつ食べさせてましたがチーズの入ったウィンナーを食べさせたら呼吸困難になり夜間救急で対応してもらいました。その後小児科でアレルギーが出た時用に注射が処方されて常に常備してます😅
なのでまだ8ヶ月なのでアレルギー反応が出てる以上乳成分は控えたほうが良いです😅
粉ミルクもフォローアップも乳成分が入ってるので飲ませるならアレルギー対応の粉ミルクやフォローアップミルクにしたほうが良いです😅
-
ぷぅちゃん
やはり粉ミルクやフォローアップもなんですね!
乳アレルギーと粉ミルクは関係ないかと思っていたので危なかったです…
詳しくありがとうございます!- 3月19日

ちびmama
こんにちは❗💡
うちの娘も乳アレルギーありました❗
最初粉ミルクと母乳でした❗
しかし、検査したら
乳製品アレルギーと
粉ミルクにはいっているガゼイン
というアレルギーもありました❗
最初はほほえみあげていて
便秘みたいなことしかなく
アレルギー反応はありませんでしたが、パン粥つくったときに
E赤ちゃん粉ミルクスティック
をつかいパン粥をつくったところ
アレルギー反応がでました❗
小麦にはアレルギー反応は
なかったので粉ミルクで
アレルギー反応でました❗
なので粉ミルクによって
はいっている成分が違うので
あげていいとはいえないと
思います!(´・ω・`)
-
ぷぅちゃん
粉ミルクのメーカーにもよるんですね…
生後4日目までしかのんでないからそもそも微量だしその時は反応でなかっただけかもしれないですもんね。。
お聞きできてよかったです!
ありがとうございます!- 3月19日

あんたろう(♡˙³˙)
アレルギー疾患の子用の粉ミルクだったら大丈夫だと思います(^^)
-
あんたろう(♡˙³˙)
http://mamari.jp/3753
ママリでも紹介されていました❗
ちなみに、アイクレオやE赤ちゃん等のちょっと高いミルクは、アレルギーが出にくいミルクだったと記憶しております(^^)- 3月19日
-
ぷぅちゃん
アイクレオ高いんですね!
勝手に病院で出されたからその時だけ飲ませた感じなので知らなかったです!!
やはりメーカーにもよるんですね…
ありがとうございます!- 3月19日
ぷぅちゃん
なんだか小児科の先生ははっきりした事言ってくれなくて、
検査が五月末っていうのも全く別件で別の病院で採血の予定があるのでそこでやれば?みたいな感じなんです(´Д`)
とりあえず結果次第ですかね…
ありがとうございます!
チビ かい・じゅう(「・ω・)「
私も最初行ってた小児科の先生は まだアレルギー検査するのは早いたら なんたら言うてて
信頼出来る皮膚科の先生に出会って 様子見ながら離乳食与えて行くことにして
その後食べたヤツ チエックして反応出たら病院って感じで今まで来てます。
とりあえず結果でてから信頼出来る先生見つかると良いですね。
ぷぅちゃん
アトピーで皮膚科も通院してるんですが、皮膚科の先生に卵はじめる時期を相談したら小児科で相談してって言われて…
本当どの科でもいいから信頼できる先生一人欲しいです(TT)
ありがとうございます!