※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーちゃん
子育て・グッズ

授乳中の飲酒について相談です。授乳時刻が変わり、飲酒したいけどアルコール心配。完母でミルク拒否のため、我慢か飲酒か悩んでいます。

授乳中の飲酒について、皆さまのご意見をお聞かせください!!

最近、夜中の授乳がなくなりました。
だいたい20時頃に授乳して就寝…今までは1〜2時頃に授乳してましたが、今は朝4〜5時へたしたら朝7時ぐらいまで授乳しなくても良くなりした。


あー…そろそろ飲酒したいー。
でも、もし母乳にアルコールが移行してしまったら…と思うと踏み切れない。

ほろ酔いサワー1缶とか飲むのも危険ですよね…?


ミルクにしたいのですが、完全にミルク拒否のため完母です…。

やはり断乳や卒乳をするまで我慢した方がいいですよね…(><)


我慢しなさい!というご意見でも構いません。
飲酒したい…っという欲望が強くなってしまって、ここでご相談しただけなんです(/ _ ; )

コメント

⁂

いつもは寝るのに今日に限って起きる、、とかあるので私は我慢してました😭

りらっくま

私は完ミになるまで
絶対に飲みませんでした!

もこもこ

アルコール計算機というサイトがあって、アルコールが分解されて体から出ていくまでの時間が計算できます!
念の為それの倍の時間あければ大丈夫だと思います😃

さみー

ここまできたなら断乳まであともう少しです!
不安なうちは我慢しましょう!

3人のまま🐷

本当は全く飲まない方が良いんだとは思いますが、先生によればコップ一杯のビールくらい大丈夫って言われました💡お母さんがストレス溜まりすぎるほうがよくないよって🤔
わたしもずっごく飲みたくなったけど、妊娠中からここまで我慢したのに今飲んだら負けた気がするって思って卒乳まで我慢しました(笑)