
娘が人見知りで義両親に慣れてもらえず困っています。何度も伝えるべきか悩んでいます。どうすれば理解してもらえるでしょうか?
11月に用事があって娘を半日くらい義両親に預けます。
娘は今人見知り中です。義両親だけには触られたり
抱っこされると絶対に泣きます。
(ただ、全く初対面の人だと笑ったりあー!と
叫んだりしてめちゃくちゃ楽しそうなんです!)
少しでも義両親と楽しく遊べるように
何回か会わせていますが全くダメです。
むしろ会わす度にどんどんダメになっているような
気がしています😓
私の実の姉にも人見知りをしていたのですが
娘が人見知りをし始めてからは全く抱っこや触ったりは
していませんでした。
やっぱり泣いたら可哀想と思ってくれていたので😭💓
人見知りが始まって1ヶ月くらい経った時
急に娘から姉に近づくようになって今では
めちゃくちゃ仲良しなんです😀
その事を義両親にも伝えて実践してみたら
娘も慣れてくれるんじゃないかな〜と思ったのですが
全く聞く耳持たず😤
会う度触って触ってしてギャン泣き。
やっぱり月に1回しか会えないので抱っこもしたいらしく
ギャン泣きしながらでも抱っこして帰ります。
姉の実体験を私からではなく旦那から伝えてもらいました。
私から伝えても聞いてくれないので、
でも旦那でもダメでした。
旦那がもうお前から何回も伝えてくれ!
とお願いされました。
ただ、私の言い方はきつい言い方になってしまうし
何回も言われる義両親の気持ちも考えると
なかなか言いづらいんです。
何が言いたいか分からなくなってきましたが
とりあえず義両親にどうしたらわかってもらえると
思いますか?
きつい言い方になってもいいので
何回も言うべきでしょうか?
※優しい回答お願いします😭😭
- りらっくま(生後10ヶ月, 6歳)
コメント

⑅ Jessica ˙ᵕ˙⑅*.
うちの子も人見知りで抱っこされると誰でも泣きます😭
義母が言ってたことですが、泣いてても可愛いから泣かしたくなる♡と言ってたので、泣こうが構いたいのではないでしょうか💦
私の場合は荒治療でそのままにしてますが。
そんな義両親ならきつく言っても聞いてくれないと思いますが、言ってもいいと思います😊
あと、11月までに人見知りしてたら市などの預かりサービス利用されてもいいように思います!
りらっくま
全く同じこと言われたことあります。
そのまま出来ないタイプで
妊娠中から義両親に嫌なことされてから
大嫌いになったので、、、
何回も伝えてみようと思います!
ありがとうございます☺️