※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぴ
ココロ・悩み

女性は、甥っ子と姪っ子が遊ぶ中、自分の娘が問題を起こし、他の家族からも非難される状況に悩んでいます。娘は幼稚園ではお利口だが、家庭では問題行動が目立ち、自己評価に悩んでいます。二人目妊娠中でストレスを感じており、家族との関わりにも悩んでいます。

とにかく愚痴を吐かせてください。。。。
長くてすみませんが、お時間がある方なにかアドバイスを頂けるとうれしいです。

どうしたらいいんだろ…もうやだ…
なんで私なんかがこの子の母親なんだろ…
いつもウチの子だけ迷惑かけてばかりで…

私は私の実家に主人含め同居しています。
そこに昨日からもうすぐ5歳になる甥っ子(長女の子)が泊まりに来ています。
今日の昼前からほぼ同い歳の姪っ子(次女の子)も遊びにきて3人で遊んでいたのですが、
娘と姪っ子がお絵描き始めたら、甥っ子はお絵描きじゃない遊びがしたいとトランプを並べて神経衰弱を始めました。
そしたら娘と姪っ子がそこに興味を示して見に行ったのですが、
娘がグチャグチャにしようとするので甥っ子が「今遊んでるんだからやめて」と言いましたが全く聞かず何度もその繰り返し…その時姪っ子はグチャグチャにするとかでもなく様子を見ているような感じでした。

その時トイレに行ったり用事を済ませていて私は近くに居らず、長女が一緒にいたのですが
長女も「トランプを並べてめくる遊びだからグチャグチャにすると出来ないよ、一緒に並べて一緒に遊ぼう」と言ってくれてたみたいですがそれも聞かず。。
私が気付いたのは甥っ子に「娘が来るからトランプ出来ない。もうやだ。こんなんじゃ娘の家には来たくない。」と言われてから気付きました。
娘に優しく言おうにも話を聞こうとせず背を向けたまま、どうしたかったのか聞いても背を向けたまま、、
一緒にいた長女も呆れたようで「さっきからどう言ってもなんか荒れててカードグチャグチャにしてるんだよ、だから甥っ子が怒っちゃった…」と言われました。。

娘は、
強く怒っても優しく言っても話聞かないで興味の赴くままに…
お話しようって娘と二人っきりになろうと思えば泣いて暴れてママを叩く、、、
なんとか連れてきても泣いて泣いて会話にならないと言うような状態。こんな状態が度々あります。
いとこの中でもそんな子がうちの娘だけで大体私が娘を止めたり怒ったりばかり、、
実母からも「あんたの娘は聞き分け出来ないから大変だよ」とか娘と甥っ子や姪っ子がちょっとしたケンカをするとまず娘が注意され、「あんたの娘がいつもなにかやらかすから娘が悪いことしてるんだと思った」と言われたり。
母としては半分本気半分冗談くらいのつもりだと思います。
長女にも苦笑いしながら「あんたの所は大変だね…」と言われたり、娘が出来なかったことが出来た姪っ子(次女の子)を褒めた後笑いながら「娘ちゃんは出来ないのにね!」などと言われます。
次女にもうちの娘の出来事の話をすると「まー娘ちゃんじゃしょうがないんじゃない?………。」っと言った感じに言われます。


比べたくないのにそう言われると比べてしまい、
うちの娘が出来損ないと言われているようですごく辛くなります。。
うちの娘が破天荒で迷惑かけてばかりなのでそう言いたくなる気持ちも分からなくないし。。
でも、私にとって誰よりも大切で大好きな娘だけど、うちの娘は実際出来損ないなのかな……?

ちなみに幼稚園のプレとかに行くととってもお利口さんです。率先して先生のお手伝いをします。家でも外でもお利口さんに出来たことは褒めてあげるしパパにも話して褒めてもらったり、他家族にも話します。

私が二人目妊娠中でもそのせいでストレス溜めさせたくないので、なるべく毎日外に連れて行ったり他の子とも遊ばせたり走らせたりするのですが、なにかストレスでも溜まっているのでしょうか…
もうどう対処したらいいかも分からず、
旦那以外の家族と会うがもうしばらく嫌です……
今日はどうしたらいいのかも分からず涙が止まりません。。。。

コメント

まるる

大丈夫ですか?
お子さんはまだ2歳なんですよね、2歳ならトランプをぐちゃぐちゃにしてしまうのは当然だと思うのですが…。
姪っ子さんの年齢はわかりませんが、お子さんが一番小さい感じでしょうか?
ケンカをしたときに一番に注意されるのが、一番小さい子だなんて私は納得いかないです。
自分が兄弟の一番上だったからというのもありますが、甥っ子さんは5歳なんですよね?子どもだから仕方ないですし誰も悪くないと思いますが、もし娘さんが怒られなければならないのなら、一番お兄さんなのに小さい子に合わせて一緒に遊んであげられない甥っ子さんも怒られる対象ではないでしょうか…。
2歳なんだからまだ自分の思う通りの言動が出来なくて当然です。
娘さんがママと2人になった時に暴れて泣くのは、本人は自分なりに一生懸命やっているのに周りのお兄ちゃんお姉ちゃんや大人たちから非難の目を向けられて悲しかったから荒れているとかではないですか…💦
実母や姉妹間での事なので部外者にはわからない事もあると思いますが、なんだかお母さんと娘さんが可哀想に思えてきてしまって😢

甥っ子さん姪っ子さんも、まだまだ自分中心にしか遊べない年齢ですので、なかなか円満に遊ぶのって難しいですよね。
もう少し大きくなったら、きっと楽しく従兄弟同士で遊べるようになると思います!

  • こぴ

    こぴ

    ありがとうございますm(_ _)m

    昔から私には何を言っても平気というか、私が怒らずヘラヘラしていたので強めにいじっても大丈夫と言うような雰囲気があり、その延長なのかな…とも思ったり。。でも、私の娘は私とは違う一個人なので尊重してあげたいのですが親や姉たちは私に対して、「いつまでも末っ子。そして、その子供 」と言うような感覚なのかもしれません。ママになった今、人に意見するのが苦手でしたがそんな事よりも誰よりも娘の味方になって強く優しく居てあげたいとおもいました。
    娘にもその後、怒るのではなく皆に嫌な言い方されて悲しかったねと言ってギューしてあげました。娘は嬉しかったのか自分の大好きなラムネを一つ口に入れてくれました😭

    本当にありがとうございましたm(_ _)m

    • 6月22日
うさぎ

もう毎日お疲れ様です。
娘さんも、こぴさんも何も悪くありません。
まず小さい子同士を比べることが間違っています。いくら同じくらいの月齢でも個人で全然違いますよ。
なんで旦那さん以外の家族はそんな狭い世界で比べて悪いように言うんですかね。
5歳の甥っ子くんが何でも出来るのは当たり前だと思います。それを見て育ったその妹さんも少しわかってるのかと。1人目と2人目ってやっぱり全然違います。
というか2歳5ヶ月で口で言い聞かせるだけで完了するならそんなの逆に心配になりますよ?!ってくらいうちの長男も2歳半くらいは手に負えませんでした💦
4歳手前の今はかなり話してわかるようになりましたが💦
今は誰にでもニコニコして挨拶ができ、幼稚園でも他のお母さんにどうやったらああなるの?!って聞かれるくらい良い子になってます!

あとこぴさんの娘さんは、こぴさんが妊娠中で確実に何かを感じ取って不安な気持ちでいっぱいなんだと思います。
しかも一緒に住んでる家族には比べられ悪口を言われる。2歳5ヶ月でもそういうのって絶対わかってるし傷付いてるだろうに何でご家族は気付かないんですかね。そこまでされてたらこぴさんだけのフォローじゃ追いつかないですよね。。旦那さんもなかなか言えないだろうし。。

長々とまとまりなく書いてしまいましたが、こぴさんと娘さんは何も悪くない!胸を張って!と言いたいです😭すみません。。😭

  • こぴ

    こぴ


    ありがとうございますm(_ _)m
    胸を張ってと言って頂けてなんとなくスっとしました😭
    元々自分に自信があまりないタイプなので自分の育児も間違ってるのかな、、とか不安でした。
    周りにもそういう言い方は私も嫌だし娘も傷つくからやめてと言えるように頑張りたいです。今日のこの思いとか皆さんからの言葉を切っ掛けにもう少し自分と娘を信じてステップアップしたいとおもいました。

    最近やたらと赤ちゃんと言い始めたので何かを感じているのがすごく感じられます……娘も私もお互い未知な領域で不安ですが二人目が産まれてもなるべく寂しい思いさせないように今から沢山ギューして大好きだと伝えていきたいと思います!!

    • 6月22日
ahaha

2歳の娘さんですか?
5歳のいとこたちと比べたら可哀想な気がします😅
うちの3歳の息子も、トランプのようなルールがきっちりある遊びなんてできないし、自分だけがわからないとなるとおもしろくなくてぐちゃぐちゃにしたりわざと邪魔したりすると思います!
ストレスとかではなく、2歳児のあるべき姿なのかな〜って思いましたよ❤

というわたしも、いつも支援センターやプレなどで同世代(むしろ月齢もかなり下の子)より言うこと聞かなかったり癇癪おこしたりして、いつも恥ずかしかったり情けなかったり…こぴさんのお気持ちよくわかります😅笑

同居していると難しいのかもしれないですが、おばあちゃんには比べることや否定することなく、ただただ可愛がってくれる存在であってほしいなって思っちゃいます😭親や義理の両親に言われるとますます傷つきますよね😭

  • こぴ

    こぴ


    ありがとうございますm(_ _)m

    そうですよね、トランプなんてアンパンの絵が書いてあるのを売り場で見たくらいだし、、
    なんか、私も含めて娘に求めすぎていたのかもしれません。。。
    姪っ子も何をするにもほとんど手がかからない子で保育園にも行っているので、娘が出来ないことばかりに目が行ってしまっていたのかも…
    肩の力を抜いてもっとおおらかな気持ちで接していこうとおもいました。

    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 6月22日
まま

正直周りの大人の対応が娘さんをそうさせているように感じました。

子供特有の嫉妬に思えます。
やはり普段居ない甥、姪が来て褒めたり可愛いがったりしている所をみたら娘さんはいつもは自分のポジションなのに、、なんて思っちゃうのではないですか?
子供心に疎外感もあるのかもしれませんね😣そうやって揉まれて色々勉強していくものでしょうしこぴさんがそこまで落ち込む事ないですよ!❤️

従兄弟が多く育った私はなんとなく娘さんのお気持ちわかります。
なんか悔しいんですよね笑
皆従兄弟のお姉ちゃんばっか褒めて。ふん!ってよくなってました🤣

子供同士お互いいい刺激だと思います!後は周りの大人の言い方、接し方が大事だと思います🥰あまり娘さんを責める言い方は意固地になるだけかなー?と思いました✨
長々ごめんなさい🙏

  • こぴ

    こぴ


    ありがとうございますm(_ _)m
    確かに、見て見て!がいつもより多かったように思います。。
    普段は一人で大人の注目を浴びているのに、注目度が薄れたり色々思うようにいかなくて悔しかったのかも…
    子供同士の主張はみんな理解できるので、後は大人ですよね、、
    私もどうしたのかまず聞いてもっと娘の気持ちを汲み取ってあげられるようにしたいと思いました。
    それと他の大人から娘をちゃんと守れるようにうじうじしないでがんばります!!

    • 6月22日
はじめてのママリ

長女と次女、というのは実のお姉さんたち、ということでしょうか?
ちょっと酷いですね、、

2歳でそんな聞き分けがいい子ばかりではありません。姪っ子さんは優秀というか成長が早いタイプなんでしょうね。
甥っ子さんの件は親側から謝る必要はあるかもしれませんが。泊まりではずっとついているわけにもいかないですしね。

うちの子も2歳ですが、幼稚園のプレでもマイペースぶりを発揮しています。人のものをとったり、押してしまったり、邪魔したり。親としてはいちいち止めなきゃいけないし、注意したり怒っても全然響いている感じがせずガックリきますし、目が離せず大変ではありますが、そういう時期だからしょうがないと諦めています。

幼稚園のプレではとってもお利口さんとのこと。こぴさんの娘さんはむしろうちの子よりも優秀かもしれませんね。間違っても出来損ないなんてことはないと思いますよ。

ただ、ストレスは溜まってるかもしれませんね。うちと同じでもうすぐ2人目が生まれるようですので。
色々感じとって不安になったりはあるかもしれません。
私も出来るだけ不安を取り除けるようにぎゅーってしたり、大好きだよーと伝えていますが、甘えん坊度は増しているように思います。
多分どんなに頑張っても完全には不安は取り除けないでしょうし、これもしょうがないことだと思います。
出来る範囲で愛情を示してあげるといいと思います。

お姉さん方の言葉、さぞ傷つかれたことかと思いますが、娘さんもこぴさんも何も悪くないです。
難しいとは思いますが、どうか自信を持ってください。

長文失礼しました。

  • こぴ

    こぴ


    ありがとうございますm(_ _)m
    そうです、私にとっての長女と次女でした。昔から私だけタイプが違くダメキャラと言うか、、そんな感じだったのでその延長なのかなと…
    でももうお互いいい大人です😓
    姪っ子は離乳食から卒乳から寝かしつけも普段本当に手がかからなくてすごくいい子なんです。
    だから余計に比べられてダメな子みたいな…私の子だけど、私とは違う子なのでまたダメな子キャラとかそのレッテルを貼られるのは親としてすごく嫌で、、、
    ハッキリそんな事ないと言って頂けて救われました。

    二人目も、後期になったらなんとなく不安を感じている素振りが見られてきました。。。大丈夫だよとは言いつつも私も不安なのでそれが伝わっているのかも…もっと娘を信じて大好きだと伝えていきたいと思います!

    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 6月22日
いちご

うちも似たような事を実母、実姉からいわれかなり腹が立ちました。

歳のとった母や、もう大変な時期を過ぎた姉にはうちの子ほど大変な子は居ないそうです。
はぁ?と思いました。
すぎさった人には大変だった時期などは美化され、思いやることは無いようです。

文面からですが、娘さんはいたって普通に成長されていると思います。
それこそ園に行きだされたらしっかりしたお姉さんになられそうですね^ ^

自分の家族に娘を悪く言われるのはほんと怒り悲しみが混ざって荒みますよね、、、
私は一緒に住んでいませんので、なるだけ会う機会を減らそうと思いましたが、、、

  • こぴ

    こぴ

    ありがとうございますm(_ _)m

    信用していた親やら姉からそう言われるとすごく腹立たしくて裏切られてたようで傷つきますよね…
    こうゆう事で共感するのも悲しいですが、分かっていただけて嬉しいです😭
    うちの長女も甥っ子はイヤイヤ期なかったよと言っていましたが、私の記憶の限りではスーパーで寝転がってイヤイヤしているのを過去に何度か一緒にいる時にされました。
    ついこの前のように思うのに本人はスッカリ忘れてうちの娘のイヤイヤ期は大変だと言っていたことにびっくりしました😅
    姪っ子はまったくイヤイヤ期が今のところなくとってもお利口さんで。。

    私も極力一緒にいる時間を減らしたりハッキリ言うなどしてストレスを溜めるのを極力減らそうと思いました。

    • 6月22日
  • いちご

    いちご

    姪っ子さんは姪っ子さんの成長過程があり、今現在イヤイヤがなかったからといってこれからも手がかからない人に成長するとも限らないと思いますよ
    ^ ^
    おなじくらいだと気にしてしまうところですが、あえてそこは気にしないでお子さんの素敵なところをぜひ伸ばしてあげましょう^ ^

    家族間の妹なら言っても大丈夫的な雰囲気、ものすごく共感します😭
    姉のストレス発散で私に対して侮辱するいい方をされていても波風立てたくなく適当に乗っかり流していたのですが、この間は娘に対しても同じようにあつかいされだし、娘は怖すぎて泣くに泣けなく、娘のトラウマになりそうになったことがあり、さすがにそれは私がキレました。必要以外に会わないと心決めました。

    仲のいい姉妹が羨ましいですが、うちは無理なんだろうと諦めたら悲しいですが気持ちが楽になりました。
    自分の子を守れるのは自分だけなんだろうと、、、

    すいません😓私の愚痴まで入ってしまいましたが、ストレスためて子や自分をせめる方に向かってしまうくらいなら極力会わない、ストレスためないようにするがいいように思いますよ。
    まわりを見たら案外肉親よりも信頼して、安心して一緒に過ごせる、遊べる方もいたりしますので、無理ない程度に、、、

    長々と失礼しました。

    • 6月23日
  • こぴ

    こぴ


    ストレス発散で言われるのすごくよく分かります!
    波風立てたくなくて苦笑いしておく感じもよく分かります😭
    我慢してまで仲良し家族ごっこでいる必要もないですよね!
    なんか自分でもよく分からない義理に囚われていたような気がします。
    気付かないうちに溜まったストレスや焦りを娘にもぶつけてたり、
    義理を娘にも押し付けていたかも…と思い、娘に要らぬ我慢をさせていたのかもと思うと申し訳なく思います。。

    一度離れてみたいと思います😊なんかスッキリしました!ありがとうございますm(_ _)m

    • 6月23日
りなみな

まだ、3歳にもなってないのに…
トランプは無理です😅
カードが目の前にあったらぐちゃぐちゃする方が私は当たり前だと思いますよ💦
同じ兄弟でも、3歳過ぎてきてやっとトランプなどのゲームをしてました。
5歳の子供達と比べるのはちょっと違うと思いますけど…💦
我が家も従姉妹が多いので、もちろん同じようなトラブルはあります。
でも、そういう時は「大きい子が小さい子に合わせる、触られたくないなら目の前で出さない、手の届かないところでやる」これが鉄則です。
私なら5歳の子達に注意します。
まだ自分の感情だって思うように伝えられないのに…
出来損ないじゃないですよ!!
言い方が悪くてごめんなさい。
まわりの大人達が出来損ないです!

  • こぴ

    こぴ

    ありがとうございますm(_ _)m

    グチャグチャにするのが当たり前と言って頂いて救われました、、
    グチャグチャにした時のあの空気感は、今思い出してもとても胸がギューッとなります。。
    大きい子が小さい子を思いやると言うのは、長女としてはいとこ同士兄弟のように育てたいけど長男だからと色々我慢させられる我が子を見るのは可哀想みたいです。。。😓
    ですがそんな事より豪に入れば郷に従えの如く、りなみなさんのおっしゃる鉄則を我が家も徹底してきたいと思います!!
    二人目が産まれたら娘にも同じ鉄則を通用させて、優しく配慮のできるようになってもらいたいと思います。

    アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

    • 6月22日